【 Advanced W-ZERO3[es]内覧会準備編 】
今週金曜のAdvanced W-ZERO3[es](WS011SH)内覧会ですが、私も申し込んであります。
Advanced W-ZERO3es/内覧会のご案内 - Advanced W-ZERO3[es] ウィルコム シャープ - Windowsケータイ
金曜の夜はよく仕事が紛糾するのでまだ怪しいのですが、今のところ参加できそうです。
ウィルコムの人やシャープの人も来て説明してくださるということですが、やはり実機を触れるのが非常にうれしいです。触れる時間がどのくらいになるか、当初50人が100人に増えたのでかなり時間的に厳しいと思います。
今いろいろ試すことを考えていますが、何分あっても足りないかも(笑)。
私自身購入が完全決定ではないので、試したいことがたくさんです。
microSDはCFD販売の「CUSD-2G」を購入済です。これがまず使えるかどうか。
キャプチャーするソフトはKOTETUさんのKTCaptを使ってみようかと思います。これならJPGで取りまくれそうです。 (これから動作確認がくじけると厄介ですが)
追記:BMPの方が動作早そうですのでBMPに変更。
あと、ツールの起動・終了時間など全てログに取れるツールがあるといいんですが、常駐させるとそのせいで遅くなるかもしれないから諸刃の刃ですかね。
下記私の試したいことリストがありますが、それに載ってないアドエスで試してほしいことがあればコメントで寄せていただいてもかまいません。(※追記 とりあえずもう受け付けしてませんw)
ただ、仕事の都合で土壇場で内覧会にいけなくなる場合があること、またおさわり時間が足りなくて試せない可能性は非常に高いのでそれはご了承くださいね。(一人5分とかだったりしてw)
追記:ちなみに、29a TODAYさんでも試してほしいことをコメントで寄せてほしいとのことですが・・・
29a TODAY | 内覧会にいってきます
29aさん、大変そう。私の方で引き取れるか検討しなくては・・・汗
他の方も協力できる人はぜひお願いいたします。
私の知ってるだけで7人くらいのブロガーさんなどが参加表明をされています。(迷惑がかかるかもしれないのでリストにはしませんが)
以下、私がアドエス内覧会で確認したいことリスト(随時更新)
自分も全部試せる気が全くしなくなってきましたが(滝汗)
Advanced W-ZERO3es/内覧会のご案内 - Advanced W-ZERO3[es] ウィルコム シャープ - Windowsケータイ
金曜の夜はよく仕事が紛糾するのでまだ怪しいのですが、今のところ参加できそうです。
ウィルコムの人やシャープの人も来て説明してくださるということですが、やはり実機を触れるのが非常にうれしいです。触れる時間がどのくらいになるか、当初50人が100人に増えたのでかなり時間的に厳しいと思います。
今いろいろ試すことを考えていますが、何分あっても足りないかも(笑)。
私自身購入が完全決定ではないので、試したいことがたくさんです。
microSDはCFD販売の「CUSD-2G」を購入済です。これがまず使えるかどうか。
キャプチャーするソフトはKOTETUさんのKTCaptを使ってみようかと思います。これならJPGで取りまくれそうです。 (これから動作確認がくじけると厄介ですが)
追記:BMPの方が動作早そうですのでBMPに変更。
あと、ツールの起動・終了時間など全てログに取れるツールがあるといいんですが、常駐させるとそのせいで遅くなるかもしれないから諸刃の刃ですかね。
下記私の試したいことリストがありますが、それに載ってないアドエスで試してほしいことがあればコメントで寄せていただいてもかまいません。(※追記 とりあえずもう受け付けしてませんw)
ただ、仕事の都合で土壇場で内覧会にいけなくなる場合があること、またおさわり時間が足りなくて試せない可能性は非常に高いのでそれはご了承くださいね。(一人5分とかだったりしてw)
追記:ちなみに、29a TODAYさんでも試してほしいことをコメントで寄せてほしいとのことですが・・・
29a TODAY | 内覧会にいってきます
29aさん、大変そう。私の方で引き取れるか検討しなくては・・・汗
他の方も協力できる人はぜひお願いいたします。
私の知ってるだけで7人くらいのブロガーさんなどが参加表明をされています。(迷惑がかかるかもしれないのでリストにはしませんが)
以下、私がアドエス内覧会で確認したいことリスト(随時更新)
自分も全部試せる気が全くしなくなってきましたが(滝汗)
□外見
材質・キーボード・ロックスイッチ・充電端子の状況・ガタツキは?
□操作
ソフトエリア指タップでの運用の感じ
キーボード引き出しのスムーズさ
縦入力時・キーが下過ぎる感じはどうか?
横入力時 打ちやすさはesと比べると?
□ブラウザ IE
起動時間
スクショ:設定画面・サイト縦・横(私のサイト、Yahooトップ)
Opera
起動時間
スクショ:設定画面・サイト縦・横(私のサイト、Yahooトップ)
□メールソフト
Outlook
スクショ:機能の部分
ストレージに添付ファイルが置けるか?
起動時間・送信時間(送信動作→通信→送信完了まで)
メール送信後はやっぱり切断されない?
W-ZERO3メール
ストレージに添付ファイルが置けるか?
起動時間・送信時間(送信動作→通信→送信完了まで)
□ScreenShot
DicLand、電話機能、全体メモリ、カメラの機能部分
ボタン割付機能・着信音(プリセット)
・メール(W-ZERO3メール・Outlook)
設定・機能
□TCPMP
flvプラグイン導入してみる
MPGとaviとflvを再生
スクショ:FLVでいいかな
確認できるなら音確認 最大にしたらうるさい?音質は?
□その他動作確認ソフト
※基本的にWVGA表示が出来るかどうか、起動するかくらい
GSFinderCustom
npopq
PicPie
TenQz
MackyBlogPocket
W-ZERO3monitor
材質・キーボード・ロックスイッチ・充電端子の状況・ガタツキは?
□操作
ソフトエリア指タップでの運用の感じ
キーボード引き出しのスムーズさ
縦入力時・キーが下過ぎる感じはどうか?
横入力時 打ちやすさはesと比べると?
□ブラウザ IE
起動時間
スクショ:設定画面・サイト縦・横(私のサイト、Yahooトップ)
Opera
起動時間
スクショ:設定画面・サイト縦・横(私のサイト、Yahooトップ)
□メールソフト
Outlook
スクショ:機能の部分
ストレージに添付ファイルが置けるか?
起動時間・送信時間(送信動作→通信→送信完了まで)
メール送信後はやっぱり切断されない?
W-ZERO3メール
ストレージに添付ファイルが置けるか?
起動時間・送信時間(送信動作→通信→送信完了まで)
□ScreenShot
DicLand、電話機能、全体メモリ、カメラの機能部分
ボタン割付機能・着信音(プリセット)
・メール(W-ZERO3メール・Outlook)
設定・機能
□TCPMP
flvプラグイン導入してみる
MPGとaviとflvを再生
スクショ:FLVでいいかな
確認できるなら音確認 最大にしたらうるさい?音質は?
□その他動作確認ソフト
※基本的にWVGA表示が出来るかどうか、起動するかくらい
GSFinderCustom
npopq
PicPie
TenQz
MackyBlogPocket
W-ZERO3monitor
- | HOME |