【 愛地球博 】
地球よ永遠に、ユーミン熱唱に万博会場わく
いいなあユーミン。。
万博、追い込みですごい混んでますね。
先週の金曜だったか、行ってきました。平日なのでイベント類はそれほどたいしたことありませんでしたが。。混みようは予想してましたが、予想以上でした。
企業系は無理だろうと思って、長久手愛知館が評判がよかったので行ってきました。それでも3時間待ちでした。
中は流れ作業で見せられたと行った感覚でした。
多分呼び物であろう、360°3Dで海に潜っているような映像はよかった!でもその時間は5分以下でした。
ほかにもシンガポール館に行ってスコール体験でずぶ濡れになったり。
コンサートなどのイベントにも参加したかったですが、待ち時間だけで5時間とかいや過ぎです。
結論。
雰囲気が味わえたのはよかったが、もういいや。
でももしまた日本でやることがあれば行っちゃう気がします。
今度は混まない会期中ごろに行こうっと。。。
いいなあユーミン。。
万博、追い込みですごい混んでますね。
先週の金曜だったか、行ってきました。平日なのでイベント類はそれほどたいしたことありませんでしたが。。混みようは予想してましたが、予想以上でした。
企業系は無理だろうと思って、長久手愛知館が評判がよかったので行ってきました。それでも3時間待ちでした。
中は流れ作業で見せられたと行った感覚でした。
多分呼び物であろう、360°3Dで海に潜っているような映像はよかった!でもその時間は5分以下でした。
ほかにもシンガポール館に行ってスコール体験でずぶ濡れになったり。
コンサートなどのイベントにも参加したかったですが、待ち時間だけで5時間とかいや過ぎです。
結論。
雰囲気が味わえたのはよかったが、もういいや。
でももしまた日本でやることがあれば行っちゃう気がします。
今度は混まない会期中ごろに行こうっと。。。
- | HOME |