【 投稿された電車の運行情報を確認できるサイト、ジョルダンライブ! 】
今回はW-ZERO3だけでなく、携帯電話一般に役立つ話です。
東京都心にお勤めのみなさん、今週はひどい目にあいませんでしたか?
京浜東北線が人身事故などで朝毎日のように遅れ、さらにその影響で他社の路線まで遅れ・・・・。
こんなときに現時点でどのくらい遅れているのかを知るには、電車の中なら車掌のアナウンスを待つしかありません。もし家なら鉄道事業者のHPで確認するか、テレビラジオの情報ですが、即時性に欠けます。
こんなときにユーザー自身が投稿した遅れ情報を見て参考にすることが出来るという仕組みのサイト、「ジョルダンライブ!」です。
ジョルダンライブ!
情報元:ITmedia News:「○○線止まってる」運行情報をユーザー投稿で
携帯用ということですが、W-ZERO3[es]でも確認できました。(ただし閲覧のみ。投稿は未確認です)
ブラウザはIEで確認しました。NetFrontはユーザーエージェントを変更しないとダメそうです。起動が早いのでIEがお勧めです。
閲覧について(PCでも携帯・W-ZERO3でも可能)
▼左:閲覧としては、このように遅れ情報が表示されます。
▼右:詳細。ユーザーが丁寧に投稿するとこうなりますね。
三田線煙出てたみたいですが、大丈夫だったんでしょうか。

▼左:検索を使うと路線名などで検索が出来ます。例は山手線。
▼右:投稿の画面はこんな感じ(書き込みは携帯のみ)

なお、この情報はあくまでユーザー投稿であるため、まちがっていたり、虚偽の報告がないとも限りません。あくまで参考程度としてください。
▼メーカー免責画面

携帯のみなさんもウィルコムユーザーのみなさんも、お気に入りに入れておいて損はないかもしれません。
個人的には現在非常に自由に入力できるようなので、このご時世、そのうちなんらかの見直しが必要になってくる気がします。
まあ変な人がいなければ便利に使えるでしょうし、こういう場面に居合わせたら入力してみようと思います。
というか、こういう善意で成り立つシステムはうまくいってほしいですね。
東京都心にお勤めのみなさん、今週はひどい目にあいませんでしたか?
京浜東北線が人身事故などで朝毎日のように遅れ、さらにその影響で他社の路線まで遅れ・・・・。
こんなときに現時点でどのくらい遅れているのかを知るには、電車の中なら車掌のアナウンスを待つしかありません。もし家なら鉄道事業者のHPで確認するか、テレビラジオの情報ですが、即時性に欠けます。
こんなときにユーザー自身が投稿した遅れ情報を見て参考にすることが出来るという仕組みのサイト、「ジョルダンライブ!」です。
ジョルダンライブ!
情報元:ITmedia News:「○○線止まってる」運行情報をユーザー投稿で
携帯用ということですが、W-ZERO3[es]でも確認できました。(ただし閲覧のみ。投稿は未確認です)
ブラウザはIEで確認しました。NetFrontはユーザーエージェントを変更しないとダメそうです。起動が早いのでIEがお勧めです。
閲覧について(PCでも携帯・W-ZERO3でも可能)
▼左:閲覧としては、このように遅れ情報が表示されます。
▼右:詳細。ユーザーが丁寧に投稿するとこうなりますね。
三田線煙出てたみたいですが、大丈夫だったんでしょうか。


▼左:検索を使うと路線名などで検索が出来ます。例は山手線。
▼右:投稿の画面はこんな感じ(書き込みは携帯のみ)


なお、この情報はあくまでユーザー投稿であるため、まちがっていたり、虚偽の報告がないとも限りません。あくまで参考程度としてください。
▼メーカー免責画面

携帯のみなさんもウィルコムユーザーのみなさんも、お気に入りに入れておいて損はないかもしれません。
個人的には現在非常に自由に入力できるようなので、このご時世、そのうちなんらかの見直しが必要になってくる気がします。
まあ変な人がいなければ便利に使えるでしょうし、こういう場面に居合わせたら入力してみようと思います。
というか、こういう善意で成り立つシステムはうまくいってほしいですね。
- | HOME |