【 富士通LIFEBOOK U気になる! 】
いやあ、富士通がやってくれましたね。
超小型TabletPCを発売するそうです。
富士通、重量約580gの超小型PC「LIFEBOOK U」
物理的スペックをシグマリオン3、工人舎SA1F00Aと比較してみます。
参考ページ:NTTドコモ、ハンドヘルドPC「sigmarion III」を発表
ITmedia +D PC USER:工人舎、7インチ液晶とGeodeで8万9800円のミニノートを発売
大きさ(幅×奥行き×高さ(ミリ))
Sigmarion3 189×117×21
SA1F00A 218×163×25.4~33
LIFEBOOK U 171×133×26.5~32
重さ
Sigmarion3 455g
SA1F00A 960g
LIFEBOOK U 580g
キーピッチ
Sigmarion3 14.1mm
SA1F00A 16.8mm
LIFEBOOK U 14mm
解像度、サイズ
Sigmarion3 800x480 5型TFT半透過型液晶
SA1F00A 800x480 7インチワイド
LIFEBOOK U 1024×600 5.6型ワイド
バッテリー駆動時間
Sigmarion3 約4.5~8時間(非通信時)
SA1F00A 約5時間
LIFEBOOK U 約4時間(XP、通常バッテリの場合)
というわけで、外観上は工人舎よりもシグ3の方に近いですかね。
XP、Vistaでありながらこの軽量さはすごいことです。
BTOに対応してるのもいいですよね。(なんでBluetoothがないのさ!(怒))
これは物欲かきたてられます。この軽さ、キーボードがちゃんとしたのがついてることなど、かなり好条件そろってます。
難点は、解像度が広すぎ(細か過ぎる予感)、キーピッチが狭い、BT選択不可なこと(今のところの情報では)くらいでしょうか。
あと、うーん、ちょっと小さすぎるなあ。
個人的には工人舎のキーボードを改良してくれればいいんだけどなあ・・・(あと解像度もう一段上げて、軽くして、(注文多すぎ))。
と思ったら、butuyokuさんが記事でちゃんと沈静化させてくれました。
PDA×TPO@物欲狂抑鬱症 LIFEBOOK U、我慢する?
>>秋にはブラッシュアップした店頭モデルも提供する。
そうかあ、他のメーカも出してくるかもしれないし。。。
やっぱり待とうホトトギス・・・・
盛り上がってくることを期待してます!
追記:山田@MNさんが写真を交えたレビューを書かれています。大変参考になります。
MOBILE DAILY NEWS blog版 - 写真で見る富士通LIFE BOOK U
超小型TabletPCを発売するそうです。
富士通、重量約580gの超小型PC「LIFEBOOK U」
物理的スペックをシグマリオン3、工人舎SA1F00Aと比較してみます。
参考ページ:NTTドコモ、ハンドヘルドPC「sigmarion III」を発表
ITmedia +D PC USER:工人舎、7インチ液晶とGeodeで8万9800円のミニノートを発売
大きさ(幅×奥行き×高さ(ミリ))
Sigmarion3 189×117×21
SA1F00A 218×163×25.4~33
LIFEBOOK U 171×133×26.5~32
重さ
Sigmarion3 455g
SA1F00A 960g
LIFEBOOK U 580g
キーピッチ
Sigmarion3 14.1mm
SA1F00A 16.8mm
LIFEBOOK U 14mm
解像度、サイズ
Sigmarion3 800x480 5型TFT半透過型液晶
SA1F00A 800x480 7インチワイド
LIFEBOOK U 1024×600 5.6型ワイド
バッテリー駆動時間
Sigmarion3 約4.5~8時間(非通信時)
SA1F00A 約5時間
LIFEBOOK U 約4時間(XP、通常バッテリの場合)
というわけで、外観上は工人舎よりもシグ3の方に近いですかね。
XP、Vistaでありながらこの軽量さはすごいことです。
BTOに対応してるのもいいですよね。(なんでBluetoothがないのさ!(怒))
これは物欲かきたてられます。この軽さ、キーボードがちゃんとしたのがついてることなど、かなり好条件そろってます。
難点は、解像度が広すぎ(細か過ぎる予感)、キーピッチが狭い、BT選択不可なこと(今のところの情報では)くらいでしょうか。
あと、うーん、ちょっと小さすぎるなあ。
個人的には工人舎のキーボードを改良してくれればいいんだけどなあ・・・(あと解像度もう一段上げて、軽くして、(注文多すぎ))。
と思ったら、butuyokuさんが記事でちゃんと沈静化させてくれました。
PDA×TPO@物欲狂抑鬱症 LIFEBOOK U、我慢する?
>>秋にはブラッシュアップした店頭モデルも提供する。
そうかあ、他のメーカも出してくるかもしれないし。。。
やっぱり待とうホトトギス・・・・
盛り上がってくることを期待してます!
追記:山田@MNさんが写真を交えたレビューを書かれています。大変参考になります。
MOBILE DAILY NEWS blog版 - 写真で見る富士通LIFE BOOK U
- | HOME |