【 日比谷にゴジラとヨン様の手形 】
この間映画を見に日比谷に行ったんですが、広場にゴジラが!
案外立派な銅像でした。

この辺りは昔から東宝のお膝元だったとのこと。
映画のメッカだったんですね。
こち亀なんかによくありますが、戦後のテレビが流行る前は映画が全盛で、東京でも下町にさえ映画館が何軒もあったとか。
映画がらみで、この手形。ペ・ヨンジュンです。

他にもいろんな俳優の手形がありました。
通りかかったおじさんたちが
「ヨン様の手形だけ汚れないんだよなー」
「なんで?」
「オバちゃんたちが必ず触るからさー」
だそうです。
たしかに奇麗な手形でした。
有楽町から行くとつい銀座方面に向かってしまいますが、日比谷のほうも飲食店が多く便利そうでした。そうそう、鹿児島の物産売ってる店なんかもありましたねー。
まだまだ東京は奥が深いです。
案外立派な銅像でした。

この辺りは昔から東宝のお膝元だったとのこと。
映画のメッカだったんですね。
こち亀なんかによくありますが、戦後のテレビが流行る前は映画が全盛で、東京でも下町にさえ映画館が何軒もあったとか。
映画がらみで、この手形。ペ・ヨンジュンです。

他にもいろんな俳優の手形がありました。
通りかかったおじさんたちが
「ヨン様の手形だけ汚れないんだよなー」
「なんで?」
「オバちゃんたちが必ず触るからさー」
だそうです。
たしかに奇麗な手形でした。
有楽町から行くとつい銀座方面に向かってしまいますが、日比谷のほうも飲食店が多く便利そうでした。そうそう、鹿児島の物産売ってる店なんかもありましたねー。
まだまだ東京は奥が深いです。
- | HOME |