【 [es]名刺リーダー(機能限定版)でのコピペは可能か? 】
esでは1.50aのファームで名刺リーダの機能限定版が入りました。
機能限定とは連絡先に保存できないと言う意味で、ようするにPreview版みたいな扱いだと思います。
認識結果について、私のところでは「1行ずつタップで選択してならテキストとしてコピーできた」と書いていました。
モバイルつれづれ日記 [es]名刺リーダーって・・・・
▼この例では「他 ・際には、レシートが必要になります」がコピーされる

星羽さんとのコメントやりとりでわかったのですが、実際には標準状態でコピーペーストできるわけではなさそうです。成功のケースは○がついている1パターンのみです。
※クリップボードとはPQZIIのクリップボードです。
※PQzII for Window Mobile
※w-zero3日和 [自作] テキストがコピー出来たかどうかの確認も出来る TextCopy
○ Ctrl+CをTextCopyに割り当てコピー→クリップボードに表示される(成功)→クリップボードから選択してペースト(成功)
× Ctrl+CをTextCopyに割り当てコピー→クリップボードに表示される(成功)→Ctrl+Vでペーストしても反応なし(失敗)
× 標準のCtrl+C→クリップボードに表示されない(失敗)→ペースト不可能
×Ctrl+DをTextCopyに割り当て→クリップボードに表示されない(失敗)→ペースト不可能
というわけで、現状
「Ctrl+CをTextCopyに割り当て」してあってコピーをかけ、
「PQZIIのクリップボードから」ペーストした場合のみ
コピペが成功しているのです。
割り当ての文字が違ってもダメ、クリップボードに載っているのにペーストできないというなんだかおかしな状況ですが、どなたか別の方法でコピペに成功された方はいらっしゃるのでしょうか。
機能限定とは連絡先に保存できないと言う意味で、ようするにPreview版みたいな扱いだと思います。
認識結果について、私のところでは「1行ずつタップで選択してならテキストとしてコピーできた」と書いていました。
モバイルつれづれ日記 [es]名刺リーダーって・・・・
▼この例では「他 ・際には、レシートが必要になります」がコピーされる

星羽さんとのコメントやりとりでわかったのですが、実際には標準状態でコピーペーストできるわけではなさそうです。成功のケースは○がついている1パターンのみです。
※クリップボードとはPQZIIのクリップボードです。
※PQzII for Window Mobile
※w-zero3日和 [自作] テキストがコピー出来たかどうかの確認も出来る TextCopy
○ Ctrl+CをTextCopyに割り当てコピー→クリップボードに表示される(成功)→クリップボードから選択してペースト(成功)
× Ctrl+CをTextCopyに割り当てコピー→クリップボードに表示される(成功)→Ctrl+Vでペーストしても反応なし(失敗)
× 標準のCtrl+C→クリップボードに表示されない(失敗)→ペースト不可能
×Ctrl+DをTextCopyに割り当て→クリップボードに表示されない(失敗)→ペースト不可能
というわけで、現状
「Ctrl+CをTextCopyに割り当て」してあってコピーをかけ、
「PQZIIのクリップボードから」ペーストした場合のみ
コピペが成功しているのです。
割り当ての文字が違ってもダメ、クリップボードに載っているのにペーストできないというなんだかおかしな状況ですが、どなたか別の方法でコピペに成功された方はいらっしゃるのでしょうか。
- | HOME |