【 書き続けるということ。 】
このエントリーは500エントリー目なのですが、私にとってはわりと意味のあることで、何せタイトルに「日記」がついてますから、一日一エントリーが基本なわけです。9/20から書いてるので、約1年で500エントリーということになりますね。まあそんなことよりブログの内容の方が大事なんですけどね。
今日はちょっとブログを続けることについて考えてみたり。
Passion For The Future: 1000エントリ達成記念 持続可能なブログ会議
ある統計によると、世界には1千万以上のブログがありますが、3分の2のブログは3日坊主で終わるそうです。ある統計によると、世界には1千万以上のブログがありますが、3分の2のブログは3日坊主で終わるそうです。
ある日突然ブログの更新がなくなることってたまに目にしますけど、全世界で見るとかなりの数が3日坊主で終わるんだそうです。1年続ける人ってどのくらいいるのだろう。
モバギ仲間のにゃんもさんが夏期講習休みから復活されて喜んでいたところに、ZERO3ユーザーの星、星羽さんがなんと本日休止宣言・・・・。
星羽さんといえばW-ZERO3系の小粒の便利ツールを数多くリリースされており、ほとんど私も使用させてもらっています。それにとどまらず、エントリーはものすごく丁寧ですし、質問があってもしっかり検証されて答えられてるし、すごい方だなあと思ってました。それでいて、文体はやわらかくていい方そうですし。
星羽さんの本日のエントリーです。
w-zero3日和:お知らせです。
esが入院から帰ってきたことを前のエントリーできちんとまとめた上、生活を犠牲にしすぎたとコメントされています。
私も最近レビューなど書いてますが、これが案外時間がかかるんですよね。星羽さんのようにソフト作ってテストして、説明用のエントリー書いてサポートしてとなるとさらにものすごい時間がかかると思います。明らかに星羽さんのソフトに関係ないと思われる別のソフトとの干渉の質問まであって、ご自分で確認されていました。(お人柄なんでしょうね。)
ZERO3のユーザーは助け合いの精神でどうにか使いづらい端末を使いやすくしてきました。それは無数の方の奉仕があってのことです。いろんな人で分担してきたから盛り上がってきたんだし、そのことを忘れないようにしたいと思っています。
不具合を指摘する前に自分の環境を見直して、本当にそのツールの影響なのか?幸いZERO3の情報はあふれていますから、調べれば案外わかったりします。
私は、今のネタの中心はesですが、どんなネタであろうともマターリと続けていくつもりです。やりすぎると長続きしないですもんね。最近寝不足の自分を反省しつつ、つれづれなるままに書き散らしていきたいと思います。
今日はちょっとブログを続けることについて考えてみたり。
Passion For The Future: 1000エントリ達成記念 持続可能なブログ会議
ある統計によると、世界には1千万以上のブログがありますが、3分の2のブログは3日坊主で終わるそうです。ある統計によると、世界には1千万以上のブログがありますが、3分の2のブログは3日坊主で終わるそうです。
ある日突然ブログの更新がなくなることってたまに目にしますけど、全世界で見るとかなりの数が3日坊主で終わるんだそうです。1年続ける人ってどのくらいいるのだろう。
モバギ仲間のにゃんもさんが夏期講習休みから復活されて喜んでいたところに、ZERO3ユーザーの星、星羽さんがなんと本日休止宣言・・・・。
星羽さんといえばW-ZERO3系の小粒の便利ツールを数多くリリースされており、ほとんど私も使用させてもらっています。それにとどまらず、エントリーはものすごく丁寧ですし、質問があってもしっかり検証されて答えられてるし、すごい方だなあと思ってました。それでいて、文体はやわらかくていい方そうですし。
星羽さんの本日のエントリーです。
w-zero3日和:お知らせです。
esが入院から帰ってきたことを前のエントリーできちんとまとめた上、生活を犠牲にしすぎたとコメントされています。
私も最近レビューなど書いてますが、これが案外時間がかかるんですよね。星羽さんのようにソフト作ってテストして、説明用のエントリー書いてサポートしてとなるとさらにものすごい時間がかかると思います。明らかに星羽さんのソフトに関係ないと思われる別のソフトとの干渉の質問まであって、ご自分で確認されていました。(お人柄なんでしょうね。)
ZERO3のユーザーは助け合いの精神でどうにか使いづらい端末を使いやすくしてきました。それは無数の方の奉仕があってのことです。いろんな人で分担してきたから盛り上がってきたんだし、そのことを忘れないようにしたいと思っています。
不具合を指摘する前に自分の環境を見直して、本当にそのツールの影響なのか?幸いZERO3の情報はあふれていますから、調べれば案外わかったりします。
私は、今のネタの中心はesですが、どんなネタであろうともマターリと続けていくつもりです。やりすぎると長続きしないですもんね。最近寝不足の自分を反省しつつ、つれづれなるままに書き散らしていきたいと思います。
- | HOME |