【 山手線止まる 】
山手線 朝からストップ
以前から感じていたJR東日本での電車の遅延の多さですが、今日はかなり決定的な問題が出ました。16万人に影響だそうです。
ぼくが通勤で使ったときには内回りだけが止まっていたのですが、たまたまいつもよりゆっくり出勤したので遅刻しそうになりました。
同社によると、架線のたるみは東京駅ホーム北側の神田駅寄りでみつかった。通勤途中だったJRの架線の関係者から「電車停止時に異音がする」との連絡があり、たるみがあることが分かった。
この「関係者」に拍手を送りたいですね。JRは表彰したらいいのでは?
通勤途中に普段の業務のことを忘れず、きっちり対応したおかげで、もしかしたら大事故が防げたのかもしれません。こうした小さな積み重ねで、我々の安全が保たれているのでしょうか。
「常在戦場」という言葉を思い出しました。
ところで、内回り・外回りって言ってすぐわかりますか?
ぼくにはなんとなくしかわかりませんでしたので、早速調べてみました。
こんなときにネットは便利です。
内回り(はてな)
環状鉄道や環状道路で、上から見て反時計回りに周回する方向の線路や列車や車線のこと。左側通行の場合、線路や車線が円周の内側に位置することからこのように呼ぶ。東京の山手線であれば東京駅から上野方面へ向かう列車がこれにあたる。
これで納得しました。円形の道路があるとして、車を運転しているときのことを考えるとイメージしやすいですね。
以前から感じていたJR東日本での電車の遅延の多さですが、今日はかなり決定的な問題が出ました。16万人に影響だそうです。
ぼくが通勤で使ったときには内回りだけが止まっていたのですが、たまたまいつもよりゆっくり出勤したので遅刻しそうになりました。
同社によると、架線のたるみは東京駅ホーム北側の神田駅寄りでみつかった。通勤途中だったJRの架線の関係者から「電車停止時に異音がする」との連絡があり、たるみがあることが分かった。
この「関係者」に拍手を送りたいですね。JRは表彰したらいいのでは?
通勤途中に普段の業務のことを忘れず、きっちり対応したおかげで、もしかしたら大事故が防げたのかもしれません。こうした小さな積み重ねで、我々の安全が保たれているのでしょうか。
「常在戦場」という言葉を思い出しました。
ところで、内回り・外回りって言ってすぐわかりますか?
ぼくにはなんとなくしかわかりませんでしたので、早速調べてみました。
こんなときにネットは便利です。
内回り(はてな)
環状鉄道や環状道路で、上から見て反時計回りに周回する方向の線路や列車や車線のこと。左側通行の場合、線路や車線が円周の内側に位置することからこのように呼ぶ。東京の山手線であれば東京駅から上野方面へ向かう列車がこれにあたる。
これで納得しました。円形の道路があるとして、車を運転しているときのことを考えるとイメージしやすいですね。
- | HOME |