【 Windows+シャープ+ウィルコム=スマートフォン 】
ものすごいニュースが飛び込んできました。
Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
へー。ついに日本でもスマートフォンかあ
> 国内初のWindowsスマートフォン端末は、まず、シャープから提供される見込み。通信事業者はウィルコムになると見られる。マイクロソフトとシャープ、ウィルコム3社の事業提携や、新端末、新サービスの詳細は今週にも発表される予定だ。
・・・・・・
・・・・
・・
・
!!!!
ウィルコムですか!!
(FOMAあたりかと思った)
つまり、
Windowsとの親和性に富んだ「WindowsMobile」のスマートフォンが
国内PDAメーカーで唯一気を吐く「シャープ」から
PHS(ウィルコム)の通話・通信性能で誕生するってことです!!
ホントの意味で携帯抜いたなw
このニュースは個人的には、先ごろの、4機種発表のニュースより強いインパクトです。
これまで悩んでいた持ち運ぶ物の嵩張りも、一気に解決するかもしれません。
ぼくのようにPDA使っている人間で、乗り換える人はかなり多いのではないでしょうか。
また、Windowsと親和性が高いってことはExchangeサーバとのリンクや、Excel・WORD(互換じゃなく本家のね。)を携帯電話で使える可能性もかなり高いってことです。
また、ウィルコムユーザーにとっても、ちょっと違う側面からとはいえ、シャープが参入してきたのはうれしいことじゃないですかね。ボーダフォンの端末とか見ても、かなり意欲的な端末を投入してますから。
こりゃあ面白いことになってきました。
あとはスマートフォンを日本人が買うかどうかだなあ。。。
Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
へー。ついに日本でもスマートフォンかあ
> 国内初のWindowsスマートフォン端末は、まず、シャープから提供される見込み。通信事業者はウィルコムになると見られる。マイクロソフトとシャープ、ウィルコム3社の事業提携や、新端末、新サービスの詳細は今週にも発表される予定だ。
・・・・・・
・・・・
・・
・
!!!!
ウィルコムですか!!
(FOMAあたりかと思った)
つまり、
Windowsとの親和性に富んだ「WindowsMobile」のスマートフォンが
国内PDAメーカーで唯一気を吐く「シャープ」から
PHS(ウィルコム)の通話・通信性能で誕生するってことです!!
ホントの意味で携帯抜いたなw
このニュースは個人的には、先ごろの、4機種発表のニュースより強いインパクトです。
これまで悩んでいた持ち運ぶ物の嵩張りも、一気に解決するかもしれません。
ぼくのようにPDA使っている人間で、乗り換える人はかなり多いのではないでしょうか。
また、Windowsと親和性が高いってことはExchangeサーバとのリンクや、Excel・WORD(互換じゃなく本家のね。)を携帯電話で使える可能性もかなり高いってことです。
また、ウィルコムユーザーにとっても、ちょっと違う側面からとはいえ、シャープが参入してきたのはうれしいことじゃないですかね。ボーダフォンの端末とか見ても、かなり意欲的な端末を投入してますから。
こりゃあ面白いことになってきました。
あとはスマートフォンを日本人が買うかどうかだなあ。。。
- | HOME |