【 type Pのケースはシンプルに 】
type Pは変わったサイズなのでケースが難しいです。
純正のケースはしっかりしているのですが、その分重い。
カジュアルケースはファスナーなので好みではない。
私の場合普段持ち出すのはこんな感じの普通のA4鞄で・・・
(へたくそな絵ですが、S21HTでお絵かきですw)

右側の紫になっている部分にインナーケース入りで縦に入っていると、出すのが非常に楽。
鞄あければすぐ出せますからね。
もともと鞄自体がPC保護考えてあるので、100均のケースで十分かなと。
で、みつかったのがこれ。

1.5Lのペットボトルを入れるケースです。
500mlはよく見るのですが、この大きさはあまりありません。
type Pを入れてみると、幅・厚さはほぼジャスト。
長すぎるのですが、ペットボトル用で底は円筒形のため、切り離して縫い付けました。
こんな感じ。

写真では一応頭を出してありますが、完全にジャストサイズのケースになりました。
とりあえずこれで運用してみます。
純正のケースはしっかりしているのですが、その分重い。
カジュアルケースはファスナーなので好みではない。
私の場合普段持ち出すのはこんな感じの普通のA4鞄で・・・
(へたくそな絵ですが、S21HTでお絵かきですw)

右側の紫になっている部分にインナーケース入りで縦に入っていると、出すのが非常に楽。
鞄あければすぐ出せますからね。
もともと鞄自体がPC保護考えてあるので、100均のケースで十分かなと。
で、みつかったのがこれ。

1.5Lのペットボトルを入れるケースです。
500mlはよく見るのですが、この大きさはあまりありません。
type Pを入れてみると、幅・厚さはほぼジャスト。
長すぎるのですが、ペットボトル用で底は円筒形のため、切り離して縫い付けました。
こんな感じ。

写真では一応頭を出してありますが、完全にジャストサイズのケースになりました。
とりあえずこれで運用してみます。
- | HOME |