【 Kogan Agora発売無期延期 】
ブログお休み中の残念ニュース。
オーストラリアのAndroid携帯「Kogan Agora」、発売が無期延期に - ITmedia News
Agoraは開発のほぼ最終段階に達しており、出荷まであと数日という状態だった。しかし現在のスペックでは、近い将来互換性と相互運用性が制限されることが判明。
ということだそうですが、現状では問題ないけど、将来的に問題がというのは、驚くほど慎重な判断ですね・・・。
裏に致命的な問題が隠されているんでしょうか。
WMはプラットフォームとしてはちょっと古くて、いい加減使いづらいけど、アプリなどの選択肢が多いので使っている状態です。
しかしW-ZERO3初代から始まるWM生活も長いので、使い方はだいぶ見えています。
もっとサクサクと動いて、特にブラウザ周りがもうちょっと強化されれば、使ってみたいと思っていて、Kogan Agoraは楽しみだったのです。
一ユーザーとしては、もし発表されているように、将来への懸念だけであれば、発売してほしいなあと思うところです。
オーストラリアのAndroid携帯「Kogan Agora」、発売が無期延期に - ITmedia News
Agoraは開発のほぼ最終段階に達しており、出荷まであと数日という状態だった。しかし現在のスペックでは、近い将来互換性と相互運用性が制限されることが判明。
ということだそうですが、現状では問題ないけど、将来的に問題がというのは、驚くほど慎重な判断ですね・・・。
裏に致命的な問題が隠されているんでしょうか。
WMはプラットフォームとしてはちょっと古くて、いい加減使いづらいけど、アプリなどの選択肢が多いので使っている状態です。
しかしW-ZERO3初代から始まるWM生活も長いので、使い方はだいぶ見えています。
もっとサクサクと動いて、特にブラウザ周りがもうちょっと強化されれば、使ってみたいと思っていて、Kogan Agoraは楽しみだったのです。
一ユーザーとしては、もし発表されているように、将来への懸念だけであれば、発売してほしいなあと思うところです。
- | HOME |