【 充電池・・・残念! 】
ブログなんだから本来であれば本日付けで記事をもう一件あげたほうが日記らしいのですが。検索するときに引っかかって来た方に無用な期待を与えたくないもので、上書きします(苦笑)。
W-ZERO3の欠点としてかなりよく言われる「電池がもたない」問題。
ある充電池を販売しているメーカーに、思い切って、問い合わせしました。
(迷惑がかかるかもしれないので、メーカー名は伏せさせていただきます。)
現時点で販売台数が5万で、ほとんどのユーザーが電池が持たないと感じていることを訴え、是非御社で充電池を開発して欲しいと。
それで一度、メーカから大容量の電池を開発してくれるという回答が来たので小躍りして?喜んでこのブログにも書きました。
ところが。。
「ふた」があるので大容量は無理です。同容量なら開発できますが欲しいですか?
という回答が帰ってきました。
期待させた皆さんすみませんでした。やはり世の中甘くない。
ZEAKさん、さすがです。読みがある意味当たりました。(笑)
とはいえ、半年後にみんな充電池がなくなるのは目に見えてますから、純正より安価で出せるなら売れるかもしれませんと書いて返答しようと思います。
W-ZERO3の欠点としてかなりよく言われる「電池がもたない」問題。
ある充電池を販売しているメーカーに、思い切って、問い合わせしました。
(迷惑がかかるかもしれないので、メーカー名は伏せさせていただきます。)
現時点で販売台数が5万で、ほとんどのユーザーが電池が持たないと感じていることを訴え、是非御社で充電池を開発して欲しいと。
それで一度、メーカから大容量の電池を開発してくれるという回答が来たので小躍りして?喜んでこのブログにも書きました。
ところが。。
「ふた」があるので大容量は無理です。同容量なら開発できますが欲しいですか?
という回答が帰ってきました。
期待させた皆さんすみませんでした。やはり世の中甘くない。
ZEAKさん、さすがです。読みがある意味当たりました。(笑)
とはいえ、半年後にみんな充電池がなくなるのは目に見えてますから、純正より安価で出せるなら売れるかもしれませんと書いて返答しようと思います。
- | HOME |