【 Vistaでコントロールパネルが開かない問題を回避する方法 】
会社で検証用にWindows Vista Business を使っているのですが、ある日、WindowsUpdateをクリックしても開かなくなりました。
さらに、コントロールパネルを開こうとしたら一瞬開こうとして閉じてしまう動きになり、全く動きません。
回避方法を検索してみました。発生している人は案外少なく、特定の環境で発生するようです。私の場合、プライベートでLOOX(Vista HomePremium)を使っていますが、そちらの方では全く起きたことがない現象です。
Vistaはまだまだ不安定さが否めず、そのうち改修されるとは思いますが、直し方をエントリーしておきます。
一つ目の方法。システムの復元をやってみたら、確かに戻りましたが、また発生しました。そもそもシステムの復元は頻繁にやりたくないですね。
二点目、この現象は特定のサービスを再起動すると直るようなのでそのサービスを再起動してみます。
情報元:Windows Vistaのコントロールパネルが表示されなくなる - matshのとりあえずメモ
情報元に詳しく書いてありますが、備忘録として以下まとめ。
再起動するサービスは以下の3つ。
さらに、コントロールパネルを開こうとしたら一瞬開こうとして閉じてしまう動きになり、全く動きません。
回避方法を検索してみました。発生している人は案外少なく、特定の環境で発生するようです。私の場合、プライベートでLOOX(Vista HomePremium)を使っていますが、そちらの方では全く起きたことがない現象です。
Vistaはまだまだ不安定さが否めず、そのうち改修されるとは思いますが、直し方をエントリーしておきます。
一つ目の方法。システムの復元をやってみたら、確かに戻りましたが、また発生しました。そもそもシステムの復元は頻繁にやりたくないですね。
二点目、この現象は特定のサービスを再起動すると直るようなのでそのサービスを再起動してみます。
情報元:Windows Vistaのコントロールパネルが表示されなくなる - matshのとりあえずメモ
情報元に詳しく書いてありますが、備忘録として以下まとめ。
再起動するサービスは以下の3つ。
EMDMgmt, ReadyBoost を使用してシステムのパフォーマンスの向上をサポートします。
Slsvc, Windows ライセンス サービス
SLUINotify, ソフトウェア ライセンスのライセンス認証機能と通知機能を提供します。
サービス再起動をバッチファイルにします。
1.テキスト文書として以下の内容のファイルを作成。
------------------------------
pause
sc stop EMDMgmt
pause
sc stop SLUINotify
pause
sc stop slsvc
pause
sc start slsvc
pause
sc start SLUINotify
pause
sc start EMDMgmt
pause
------------------------------
2.ファイル名をリネーム
「[適当な名前].bat」
3.作成したファイルを右クリック、「管理者として実行」を選択
4.あとはコマンドプロンプトのメッセージにしたがって実行すれば完了。
Slsvc, Windows ライセンス サービス
SLUINotify, ソフトウェア ライセンスのライセンス認証機能と通知機能を提供します。
サービス再起動をバッチファイルにします。
1.テキスト文書として以下の内容のファイルを作成。
------------------------------
pause
sc stop EMDMgmt
pause
sc stop SLUINotify
pause
sc stop slsvc
pause
sc start slsvc
pause
sc start SLUINotify
pause
sc start EMDMgmt
pause
------------------------------
2.ファイル名をリネーム
「[適当な名前].bat」
3.作成したファイルを右クリック、「管理者として実行」を選択
4.あとはコマンドプロンプトのメッセージにしたがって実行すれば完了。
- | HOME |