【 [LOOX]USBハブとカードリーダーを一挙解決? 】
LOOX用にUSBハブを買おうと秋葉原を歩いていたら、こんなものが売ってました。おねーちゃんが怪しさを倍増させます(笑)。

USBハブにカードリーダをくっつけたものみたいです。面白い形ですね。
そういえば、カードリーダーも欲しいしなあと思っていたところ。試しに買ってみました。980円。
▼カードリーダー側はこうなってます。USBハブ3口、microSD、SD、MSのスロットがあります。

USBハブにカードリーダをくっつけたものみたいです。面白い形ですね。
そういえば、カードリーダーも欲しいしなあと思っていたところ。試しに買ってみました。980円。
▼カードリーダー側はこうなってます。USBハブ3口、microSD、SD、MSのスロットがあります。

▼USB側はこう。XDとCFスロット。

microSDが直接刺さるのはうれしいですね。いちおうSDHC対応だそうで、一度に複数のスロットはきかないようです。
※追記
CFスロットおかしいです。手持ちのMDは上部が突っかかって入りませんでした。プラスチックなのでカッターで削ったら入りましたが(笑)。さらに入っても、本体とPCの距離が短いので干渉する・・・。
結論として、CFスロットメインで使いたい人にはお勧めできません。
▼LOOXにささるとこうなります。MSを試しに刺しています。

ちょっと右側にかさばりますが、マウスを使うことを考えれば全然許容範囲なんじゃないでしょうか。
大きさも小さいので、普段はカバンの奥に転がしておいて、複数のハブが必要になったら出すと言った感じで使おうと思います。
- | HOME |