【 コーエーがレンタル事業に乗り出す 】
ゲームメーカーのコーエーがゲームソフトのレンタルを始めるそうです。
コーエー:ゲームソフトのレンタル事業 5月下旬開始へ-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ
コーエーといえば歴史シミュレーションの老舗。
若いころはよく信長の野望とか三国志とかはまったものです。
最近は三国無双というヒット作も出していますね。
でも、私のやっていたころから、阿漕な商売振りが目に付いた会社でもあります。
仲間内では「光栄商法」と呼んでました(笑)。
・価格が高い→三国志シリーズは14800円くらい
・抱き合わせ商売
「with Soundware」というゲームのCD付商品を「先行で」発売していた
(当然ゲームに価格上乗せ。三国志シリーズなど17800円とかしたような気が)
・ゲームが出た後、ハンドブックなどを2000円程度で販売していた
(そのためにマニュアルを適当に作っているという噂があった)
・拡張ソフトの「パワーアップキット」など別売りで何千円で売る
・ソフトの複製に対しての対策に取り組み、一時は黒字の透かしのような画像ををあわせる手法を使っていた(うろ覚えです)
→複製はもちろんいけないのですが、そこまでしなくても・・・
と思うようなやり方だった
そんなコーエーのレンタル。
レンタル価格は私の期待を裏切らないものでした。
レンタル価格は、発売1カ月のソフトで2700~2800円(3泊4日)、3カ月~1年のもので800円~900円程度になる見通し。
・・・新作は3泊4日で2700円! 3泊4日ではゲームは終わらない人が多いでしょうから、もっと期間かかるんでしょう。高すぎませんか??コーエーさん!
誰も借りないような気がします・・・
コーエー:ゲームソフトのレンタル事業 5月下旬開始へ-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ
コーエーといえば歴史シミュレーションの老舗。
若いころはよく信長の野望とか三国志とかはまったものです。
最近は三国無双というヒット作も出していますね。
でも、私のやっていたころから、阿漕な商売振りが目に付いた会社でもあります。
仲間内では「光栄商法」と呼んでました(笑)。
・価格が高い→三国志シリーズは14800円くらい
・抱き合わせ商売
「with Soundware」というゲームのCD付商品を「先行で」発売していた
(当然ゲームに価格上乗せ。三国志シリーズなど17800円とかしたような気が)
・ゲームが出た後、ハンドブックなどを2000円程度で販売していた
(そのためにマニュアルを適当に作っているという噂があった)
・拡張ソフトの「パワーアップキット」など別売りで何千円で売る
・ソフトの複製に対しての対策に取り組み、一時は黒字の透かしのような画像ををあわせる手法を使っていた(うろ覚えです)
→複製はもちろんいけないのですが、そこまでしなくても・・・
と思うようなやり方だった
そんなコーエーのレンタル。
レンタル価格は私の期待を裏切らないものでした。
レンタル価格は、発売1カ月のソフトで2700~2800円(3泊4日)、3カ月~1年のもので800円~900円程度になる見通し。
・・・新作は3泊4日で2700円! 3泊4日ではゲームは終わらない人が多いでしょうから、もっと期間かかるんでしょう。高すぎませんか??コーエーさん!
誰も借りないような気がします・・・
【 ウィルコムサービスセンターにて待ち時間ガイダンス開始 】
ウィルコムユーザーが増えるに従い、サービスセンターにつながりづらくなりました。私も何度か料金コースの変更等で平日昼間にかけたことがあるのですが、まったくつながりません。
こちらも業務時間中に抜け出して電話しているので、電話つなげっぱなしというわけに行かず、閉口していました。
(でもまだ赤字企業ですから、人海戦術はとれないであろうという事情も勝手に慮ってたりして(笑))
根本的な解決ではないものの、待ち時間のガイダンスが始まりました。
WILLCOM|お客さまの声を反映しました!~取り組み内容のご紹介~
ウィルコムの場合、W-ZERO3にまつわる問い合わせも多いと思いますが、料金体系の複雑さが電話の多さにつながっているものと思います。
まあ既存の料金体系を捨てるわけにもいきませんから難しい舵取りでしょう。
あとはもう少しWeb上で解決できるような方策を採ってもらいたいです。
たとえば、私もなんどかQ&Aを見ましたけど、役に立ったためしがありません。
問い合わせの分析をして、Q&Aの充実を図ってほしいものです。
(実は昔サポート業務もしてたことがありまして・・・
人員を削減するためには問い合わせの数をいかに減らすか、つまりいかにお客さんに調べさせるかっていうことを感じたものです。)
それにしても、売れれば売れるで大変ですよね。
こちらも業務時間中に抜け出して電話しているので、電話つなげっぱなしというわけに行かず、閉口していました。
(でもまだ赤字企業ですから、人海戦術はとれないであろうという事情も勝手に慮ってたりして(笑))
根本的な解決ではないものの、待ち時間のガイダンスが始まりました。
WILLCOM|お客さまの声を反映しました!~取り組み内容のご紹介~
ウィルコムの場合、W-ZERO3にまつわる問い合わせも多いと思いますが、料金体系の複雑さが電話の多さにつながっているものと思います。
まあ既存の料金体系を捨てるわけにもいきませんから難しい舵取りでしょう。
あとはもう少しWeb上で解決できるような方策を採ってもらいたいです。
たとえば、私もなんどかQ&Aを見ましたけど、役に立ったためしがありません。
問い合わせの分析をして、Q&Aの充実を図ってほしいものです。
(実は昔サポート業務もしてたことがありまして・・・
人員を削減するためには問い合わせの数をいかに減らすか、つまりいかにお客さんに調べさせるかっていうことを感じたものです。)
それにしても、売れれば売れるで大変ですよね。
【 Today画面じゃなくても画面ロックと同時サスペンドする方法(シンプル版) 】
以前のエントリで、VJDeviceLockを用いた画面ロック即サスペンド方法を紹介しました。
これを紹介してみてから、あのエントリがあまりにも複雑であるということ(涙)、またダイアルアップを解除する設定はほとんど使わないことから、シンプル版を書いておきます。(まだ面倒ですけどね)
なお、5/24付けでDevLockに記事を全面移行します。
■DevLockでロックし、KcsToggleでサスペンドします。
□使用ツール
DevLock・・・どこでもロックできるツール
ExecMulti・・・連続でいろんなアプリケーションを起動できるツール
KcsToggle・・・いろいろできる単機能ツール
□手順
1.インストール
・GSFinderのインストール
落としてきたファイルをZERO3上でダブルクリックすると、インストールが始まります。
・ExecMultiとKCSToggleとDevLockのインストール
インストール先はProgram Filesの下にツール名のフォルダを作り、その下にツールをおきます。
例:\ProgramFiles\KCSToggle\KCSToggle.exe
2.ExecMultiのiniファイル作成
下記内容を「execmulti.ini」というファイル名で保存します。
PC上でやると楽チンです。
----------------------------
[default]
exec=\Program Files\DevLock\DevLock.exe
exec=\Program Files\KcsToggle\KcsToggle.exe|suspend
----------------------------
ActiveSync経由などでZERO3上のExecMultiフォルダの下に置きます。
\ProgramFiles\execmulti\execmulti.ini
(W-ZERO3UtilityPLUSなどの割り当てソフト未インストールの場合)
3.ExecMultiのショートカット作成、スタートメニューの中におく
不明な人は以下のページの「ショートカットを作ってスピーディにソフトを起動する」という項目参照
ウィルコムファン W-ZERO3: 【オンラインソフト】W-ZERO3にソフトをインストールする方法
(割り当てソフトインストール済みの場合)
好きなキーにさっき作ったExecMultiのショートカットを割り当ててください。
これで準備OKです。
あとはロックしたいときに
スタートメニューからExecmultiのショートカットを呼び出す
もしくは割り当てたキー操作をする(私の場合シャッターボタン)
と、デバイスロック+サスペンドするというわけです。
なお、VJDeviceLockには同時にPowerOFFできる起動オプションも標準でついていますが、これだとメールが受けられないので、使わないことにしました。
(Aximとか使ってる方はPowerOFFの起動オプションで十分かもしれませんね。)
これを紹介してみてから、あのエントリがあまりにも複雑であるということ(涙)、またダイアルアップを解除する設定はほとんど使わないことから、シンプル版を書いておきます。(まだ面倒ですけどね)
なお、5/24付けでDevLockに記事を全面移行します。
■DevLockでロックし、KcsToggleでサスペンドします。
□使用ツール
DevLock・・・どこでもロックできるツール
ExecMulti・・・連続でいろんなアプリケーションを起動できるツール
KcsToggle・・・いろいろできる単機能ツール
□手順
1.インストール
・GSFinderのインストール
落としてきたファイルをZERO3上でダブルクリックすると、インストールが始まります。
・ExecMultiとKCSToggleとDevLockのインストール
インストール先はProgram Filesの下にツール名のフォルダを作り、その下にツールをおきます。
例:\ProgramFiles\KCSToggle\KCSToggle.exe
2.ExecMultiのiniファイル作成
下記内容を「execmulti.ini」というファイル名で保存します。
PC上でやると楽チンです。
----------------------------
[default]
exec=\Program Files\DevLock\DevLock.exe
exec=\Program Files\KcsToggle\KcsToggle.exe|suspend
----------------------------
ActiveSync経由などでZERO3上のExecMultiフォルダの下に置きます。
\ProgramFiles\execmulti\execmulti.ini
(W-ZERO3UtilityPLUSなどの割り当てソフト未インストールの場合)
3.ExecMultiのショートカット作成、スタートメニューの中におく
不明な人は以下のページの「ショートカットを作ってスピーディにソフトを起動する」という項目参照
ウィルコムファン W-ZERO3: 【オンラインソフト】W-ZERO3にソフトをインストールする方法
(割り当てソフトインストール済みの場合)
好きなキーにさっき作ったExecMultiのショートカットを割り当ててください。
これで準備OKです。
あとはロックしたいときに
スタートメニューからExecmultiのショートカットを呼び出す
もしくは割り当てたキー操作をする(私の場合シャッターボタン)
と、デバイスロック+サスペンドするというわけです。
なお、VJDeviceLockには同時にPowerOFFできる起動オプションも標準でついていますが、これだとメールが受けられないので、使わないことにしました。
(Aximとか使ってる方はPowerOFFの起動オプションで十分かもしれませんね。)
【 成分解析 ドラえもん版 】
以前紹介した成分解析、皆さんにも試していただきましたが、ネットで大流行です。
(書き込みいただいたとおりZERO3用もでてきましたしね)
亜流がいろいろ出てきました。ドラえもん版です。
ドラえもん
Webベースですので、ZERO3等でもできますね♪
ドラえもんによるつれづれ日記の解析結果
つれづれ日記の82%は情報で出来ています
つれづれ日記の6%はジャイ子で出来ています
つれづれ日記の5%は先生で出来ています
つれづれ日記の04%はジャイアンで出来ています
つれづれ日記の3%はしずかちゃんで出来ています
※よかった・・・大部分は情報だって。
情報の質はともかくw
ドラえもんによるdawnpurpleの解析結果
dawnpurpleの54%は大人の都合で出来ています
dawnpurpleの30%はのび太のパパで出来ています
dawnpurpleの8%は先生で出来ています
dawnpurpleの4%はのび太で出来ています
dawnpurpleの4%はスネオで出来ています
※大人の都合ってあーた・・・w
そしてのび太のパパって・・影薄い。
(書き込みいただいたとおりZERO3用もでてきましたしね)
亜流がいろいろ出てきました。ドラえもん版です。
ドラえもん
Webベースですので、ZERO3等でもできますね♪
ドラえもんによるつれづれ日記の解析結果
つれづれ日記の82%は情報で出来ています
つれづれ日記の6%はジャイ子で出来ています
つれづれ日記の5%は先生で出来ています
つれづれ日記の04%はジャイアンで出来ています
つれづれ日記の3%はしずかちゃんで出来ています
※よかった・・・大部分は情報だって。
情報の質はともかくw
ドラえもんによるdawnpurpleの解析結果
dawnpurpleの54%は大人の都合で出来ています
dawnpurpleの30%はのび太のパパで出来ています
dawnpurpleの8%は先生で出来ています
dawnpurpleの4%はのび太で出来ています
dawnpurpleの4%はスネオで出来ています
※大人の都合ってあーた・・・w
そしてのび太のパパって・・影薄い。
【 凶暴な共謀罪? 】
本日のBATTLE TALK RADIO アクセスのテーマは「共謀罪」でした。
今審議に入ったところで盛り上がるかなといったところです。
共謀罪創設、民主が審議拒否…衆院法務委 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
これは民主党が審議拒否をしたという記事です。
実はだいぶ以前からネットでは大騒ぎになっていました。
そもそもどんなものかというと・・・
現行刑法は、犯罪が実行されたことを前提に、共謀共同正犯で実行行為に加わらなった者も処罰をしていますが、政府・法務省が考えている共謀罪は既に述べたように実行行為がない場合でも、現在刑の上限を4年以上としている犯罪について相談したり議論したりするだけで、長期2~5年以上の刑に処すというものです。
共謀罪が適用される法律名・罪名より
上記サイトをみると、出るわ出るわ。犯罪の雨霰。
「話し合っただけで」処罰されるというのは、どうやって捜査するんでしょう。
言った言わないの世界になりませんか?
もともとはテロ対策で始まった考え方であり、条約を締結している以上ある程度国内法を整備しないといけないという事情もあるようですが、この犯罪の網羅する範囲があまりに広いです。うっかり冗談も言えなくなる社会になるのはありえないことではありません。
我々にとって凶器になりうる大変恐ろしい法律であり、私はもちろん反対します。
しかし、PSE法の時も思ったのですが、なんでこういう切羽詰った状態になってこないとマスコミは騒がないのでしょうね?
マスコミが自由に発言するのにも影響してくる話なんじゃないの?
また、この時代にこういう議論が出てくること自体、なにかありそうで空恐ろしさを感じます。
今審議に入ったところで盛り上がるかなといったところです。
共謀罪創設、民主が審議拒否…衆院法務委 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
これは民主党が審議拒否をしたという記事です。
実はだいぶ以前からネットでは大騒ぎになっていました。
そもそもどんなものかというと・・・
現行刑法は、犯罪が実行されたことを前提に、共謀共同正犯で実行行為に加わらなった者も処罰をしていますが、政府・法務省が考えている共謀罪は既に述べたように実行行為がない場合でも、現在刑の上限を4年以上としている犯罪について相談したり議論したりするだけで、長期2~5年以上の刑に処すというものです。
共謀罪が適用される法律名・罪名より
上記サイトをみると、出るわ出るわ。犯罪の雨霰。
「話し合っただけで」処罰されるというのは、どうやって捜査するんでしょう。
言った言わないの世界になりませんか?
もともとはテロ対策で始まった考え方であり、条約を締結している以上ある程度国内法を整備しないといけないという事情もあるようですが、この犯罪の網羅する範囲があまりに広いです。うっかり冗談も言えなくなる社会になるのはありえないことではありません。
我々にとって凶器になりうる大変恐ろしい法律であり、私はもちろん反対します。
しかし、PSE法の時も思ったのですが、なんでこういう切羽詰った状態になってこないとマスコミは騒がないのでしょうね?
マスコミが自由に発言するのにも影響してくる話なんじゃないの?
また、この時代にこういう議論が出てくること自体、なにかありそうで空恐ろしさを感じます。
【 Operaの初回接続を安定、かつ所要接続時間を短縮する 】
私のW-ZERO3のでの常用ブラウザはOperaです。
つれづれ日記 2/22日版Opera不具合のようです。
上記のように現行バージョンにはOpera社も認めるバグがあるのですが、気がつけば2ヶ月バージョンアップなし。
他にもOperaには不具合がありますが、感じるのは初回ダイアルアップの不安定さ。
一番最初に接続したとき、「ネットワークに問題があります」という表示が出てつながらないことがよくあります。この場合、EasyDial等で接続しなおすと問題なくつながります。
また、Operaを使用するとき、実際にブラウジングできるまでは
Opera起動→ロゴ表示(10秒弱)→接続動作(10数秒)→サイト表示
と結構な時間がかかります。
(秒数は環境によりずいぶん異なると思われます。)
そこで、またもExecMultiの登場です。(またかよって言わないで・・・(笑))
Opera起動時に同時にDialUp接続に行って、平行でつながるようにしてみます。
また、ダイアルアップをOperaに任せると不安定なので、EasyDialにさせています。
[opera]
exec=\Program Files\EasyDial\EasyDial.exe
exec=\Program Files\Opera\opera.exe
この設定でExecMultiのoperaオプションで起動すると、
接続動作、平行でOpera起動→ロゴ表示→サイト表示(15秒程度)
となります。10秒程度短くなると思います。
(毎回接続してネットにつないでるので、不安定さの解消と10秒の差は大きいです。)
※なお、EasyDialはトグル操作しかできません。
(接続されてたら切断、切断されていたら接続)
そのため接続中にこの動作をすると切断されてしまいますのでご注意ください。
必ず接続する設定ができるKcsToggleのdialup onはなぜか効きませんでした。
■おまけ
Operaは切断時ダイアルアップを自動切断してくれません。
以下の設定を使い、割り当てておくことで、ダイアルアップを切断してからアプリケーションを終了します。
KcsToggle
[doffclose]
exec=\Program Files\KcsToggle\KcsToggle.exe|dialup off
exec=\Program Files\KcsToggle\KcsToggle.exe|close
この設定はダイアルアップ切断中にやるとアプリケーションを閉じるだけの動作になりますので、普段のアプリケーションを閉じる動作に流用しても問題ありません。私は普段のアプリケーションを閉じるのにも使っています。
つれづれ日記 2/22日版Opera不具合のようです。
上記のように現行バージョンにはOpera社も認めるバグがあるのですが、気がつけば2ヶ月バージョンアップなし。
他にもOperaには不具合がありますが、感じるのは初回ダイアルアップの不安定さ。
一番最初に接続したとき、「ネットワークに問題があります」という表示が出てつながらないことがよくあります。この場合、EasyDial等で接続しなおすと問題なくつながります。
また、Operaを使用するとき、実際にブラウジングできるまでは
Opera起動→ロゴ表示(10秒弱)→接続動作(10数秒)→サイト表示
と結構な時間がかかります。
(秒数は環境によりずいぶん異なると思われます。)
そこで、またもExecMultiの登場です。(またかよって言わないで・・・(笑))
Opera起動時に同時にDialUp接続に行って、平行でつながるようにしてみます。
また、ダイアルアップをOperaに任せると不安定なので、EasyDialにさせています。
[opera]
exec=\Program Files\EasyDial\EasyDial.exe
exec=\Program Files\Opera\opera.exe
この設定でExecMultiのoperaオプションで起動すると、
接続動作、平行でOpera起動→ロゴ表示→サイト表示(15秒程度)
となります。10秒程度短くなると思います。
(毎回接続してネットにつないでるので、不安定さの解消と10秒の差は大きいです。)
※なお、EasyDialはトグル操作しかできません。
(接続されてたら切断、切断されていたら接続)
そのため接続中にこの動作をすると切断されてしまいますのでご注意ください。
必ず接続する設定ができるKcsToggleのdialup onはなぜか効きませんでした。
■おまけ
Operaは切断時ダイアルアップを自動切断してくれません。
以下の設定を使い、割り当てておくことで、ダイアルアップを切断してからアプリケーションを終了します。
KcsToggle
[doffclose]
exec=\Program Files\KcsToggle\KcsToggle.exe|dialup off
exec=\Program Files\KcsToggle\KcsToggle.exe|close
この設定はダイアルアップ切断中にやるとアプリケーションを閉じるだけの動作になりますので、普段のアプリケーションを閉じる動作に流用しても問題ありません。私は普段のアプリケーションを閉じるのにも使っています。
【 おサイフケータイの安全性 】
RIKENさんのエントリーで、ワンセグってホントに必要なん?というエントリをあげていらっしゃいました。
【*RIKENのW-ZERO3を愛しむ毎日*】 - リアルタイムで見たいTV番組があらゆる自分の予定を優先する?
元記事はあんちぇいんさんの記事で、ワンセグがもてはやされている現状にお二人とも疑問を投げかけていらっしゃいます。私も、外出先で見たいテレビがあるわけではないので懐疑的なのですが、たとえばニュースをずっとやっているチャンネルがあるとしたら、出先で見たくなるような気もします。コンテンツしだいといった感じです。
それに触発されたこともあり、最近の携帯の多機能化に疑問を投げかけるシリーズ(笑)、おサイフケータイについてです。
ケータイ業界はおサイフケータイが広まって久しいですが、ウィルコムは未だ対応端末がありません。
(そういえばMixiでどなたかがZERO3の裏側にSUICAを貼り付けて「モバイルSUICA」といってたような気がしますが(笑))
社長さんだったかが出したいというコメントは出してましたので、そのうち対応されるものと思います。
私はというと、おサイフケータイは安全面で心配で使う気にはなってません。
盗まれたらどうするんだろ?
BCNランキング :: 特集 :: 紛失? 機種変? 「おサイフケータイ」こんな時どーなる?
こちらに詳しい比較があります。
予想されたことですが、Edyに至っては補償まったくなし。
モバイルSuicaは連絡すれば止めれるようですが、きっと悪意を持っている人は拾った瞬間に物に換えてしまうことでしょう。
(ほかのおサイフケータイのサービスはクレジットと同様ですから、それよりはマシですが、新しくカードの契約が必要になるなど面倒です。)
飲み会に行くと、よく電話の待ち受けと時計を兼ねて机上にケータイ置いてる人を見かけます。おサイフケータイの場合、危険すぎてそんな使い方はできないと思われます。
小銭を出さなくていいというメリットは感じますが、財布に入ったカードで不便は感じませんし。そもそも、まだそれほど使える場所もないですしね。
個人的には、今後安全なサービスが展開されるまでは手をつけるのはやめようと思いますし、カードで十分と感じたら手をつけないかもしれません。
ウィルコムには
ワンセグだ~
おサイフケータイだ~
と携帯のお尻を追いかけるばっかりじゃなく、日本初のスマートフォンを出したように、ケータイと違うアプローチを期待しています。
【*RIKENのW-ZERO3を愛しむ毎日*】 - リアルタイムで見たいTV番組があらゆる自分の予定を優先する?
元記事はあんちぇいんさんの記事で、ワンセグがもてはやされている現状にお二人とも疑問を投げかけていらっしゃいます。私も、外出先で見たいテレビがあるわけではないので懐疑的なのですが、たとえばニュースをずっとやっているチャンネルがあるとしたら、出先で見たくなるような気もします。コンテンツしだいといった感じです。
それに触発されたこともあり、最近の携帯の多機能化に疑問を投げかけるシリーズ(笑)、おサイフケータイについてです。
ケータイ業界はおサイフケータイが広まって久しいですが、ウィルコムは未だ対応端末がありません。
(そういえばMixiでどなたかがZERO3の裏側にSUICAを貼り付けて「モバイルSUICA」といってたような気がしますが(笑))
社長さんだったかが出したいというコメントは出してましたので、そのうち対応されるものと思います。
私はというと、おサイフケータイは安全面で心配で使う気にはなってません。
盗まれたらどうするんだろ?
BCNランキング :: 特集 :: 紛失? 機種変? 「おサイフケータイ」こんな時どーなる?
こちらに詳しい比較があります。
予想されたことですが、Edyに至っては補償まったくなし。
モバイルSuicaは連絡すれば止めれるようですが、きっと悪意を持っている人は拾った瞬間に物に換えてしまうことでしょう。
(ほかのおサイフケータイのサービスはクレジットと同様ですから、それよりはマシですが、新しくカードの契約が必要になるなど面倒です。)
飲み会に行くと、よく電話の待ち受けと時計を兼ねて机上にケータイ置いてる人を見かけます。おサイフケータイの場合、危険すぎてそんな使い方はできないと思われます。
小銭を出さなくていいというメリットは感じますが、財布に入ったカードで不便は感じませんし。そもそも、まだそれほど使える場所もないですしね。
個人的には、今後安全なサービスが展開されるまでは手をつけるのはやめようと思いますし、カードで十分と感じたら手をつけないかもしれません。
ウィルコムには
ワンセグだ~
おサイフケータイだ~
と携帯のお尻を追いかけるばっかりじゃなく、日本初のスマートフォンを出したように、ケータイと違うアプローチを期待しています。
【 また山手線止まる 】
昨日(4/24)、また山手線が止まりました。
レールが盛り上がっていたことがわかり、全て止まりました。
山手線は5時間以上止まり、湘南新宿ラインなど一日止まってたようです。
asahi.com:山手線停止、JR工事ミスが原因か 2月の停止と類似 - 社会
原因は工法にあったとの記事が出ています。この記事を見ると、二度目の出来事のようです。
山手線、全線ストップ
高田馬場駅付近で停車した山手線の車内に乗客約二千人が一時間ほど閉じこめられ、女性二人が気分が悪くなり手当てを受けた。
東京のど真ん中で、どうして1時間も車両に閉じ込めておく必要があったのでしょうか?
これがラッシュ時間帯だったらと思うとぞっとします。
去年の福知山線の脱線事故以来、思うことがあります。
事故は突然単発的に起こるのではなく、原因が積み重なって起きるのだなあと。福知山線の事故により、過密ダイヤと運転士の教育などの問題が表面化しましたね。
そして、山手線ですが、私が朝通勤時に乗ると、かなりの確率で遅れています。(アナウンスでいつも車掌が謝っている)
そして、「電車がつまっている」との事で駅の直前で止まります。
こうした運転が日常になっているということは、やっぱりどこか、無理に無理を重ねているのではないか?
今回の事故は運転手が音の異常に気がついたということですが、それに頼るだけではやはり心もとないです。
大事故がおきてからでは遅いので、やはり過密ダイヤは見直すべきだと思います。
もちろん今の東京のキャパシティでは過密ダイヤは避けられないです。もっと地方に人が行くとか、遅くても確実な交通手段を用意する(たとえば市電を復活させるとか)など、なにか考えるべきところまで来ているのではないでしょうか。
気がつけば、奇しくも4/25。
去年の福知山線の惨劇を、思い出したいものです。

※あえて、今回は思い出すために写真をネット上から頂いてきました。
レールが盛り上がっていたことがわかり、全て止まりました。
山手線は5時間以上止まり、湘南新宿ラインなど一日止まってたようです。
asahi.com:山手線停止、JR工事ミスが原因か 2月の停止と類似 - 社会
原因は工法にあったとの記事が出ています。この記事を見ると、二度目の出来事のようです。
山手線、全線ストップ
高田馬場駅付近で停車した山手線の車内に乗客約二千人が一時間ほど閉じこめられ、女性二人が気分が悪くなり手当てを受けた。
東京のど真ん中で、どうして1時間も車両に閉じ込めておく必要があったのでしょうか?
これがラッシュ時間帯だったらと思うとぞっとします。
去年の福知山線の脱線事故以来、思うことがあります。
事故は突然単発的に起こるのではなく、原因が積み重なって起きるのだなあと。福知山線の事故により、過密ダイヤと運転士の教育などの問題が表面化しましたね。
そして、山手線ですが、私が朝通勤時に乗ると、かなりの確率で遅れています。(アナウンスでいつも車掌が謝っている)
そして、「電車がつまっている」との事で駅の直前で止まります。
こうした運転が日常になっているということは、やっぱりどこか、無理に無理を重ねているのではないか?
今回の事故は運転手が音の異常に気がついたということですが、それに頼るだけではやはり心もとないです。
大事故がおきてからでは遅いので、やはり過密ダイヤは見直すべきだと思います。
もちろん今の東京のキャパシティでは過密ダイヤは避けられないです。もっと地方に人が行くとか、遅くても確実な交通手段を用意する(たとえば市電を復活させるとか)など、なにか考えるべきところまで来ているのではないでしょうか。
気がつけば、奇しくも4/25。
去年の福知山線の惨劇を、思い出したいものです。

※あえて、今回は思い出すために写真をネット上から頂いてきました。
【 コーヒー3杯以上で糖尿病防止効果? 】
以前のエントリーでコーヒーと健康について書きました。
つれづれ日記 コーヒーと健康
コーヒー好きな私。
そのときの結論としては、1日3杯以上はやめようというような結論だったのですが....
こんな記事が。
糖尿病:日本茶かコーヒー、毎日飲んで予防 カフェイン効果か--文科省研究班調査-医療:MSN毎日インタラクティブ
1日に日本茶を6杯以上かコーヒーを3杯以上飲む人は、ほとんど飲まない人に比べ、2型糖尿病にかかるリスクが3、4割下がり、太った人で特に効果が大きいことが文部科学省研究班(分担研究者・磯博康大阪大教授)の大規模調査で分かった。18日付の米国内科学会誌に発表した。
む・・難しい。
健康系の情報はいろいろ氾濫しすぎてて何がなんだかわかりませぬ~
というわけで3杯必ず飲みましょう。(苦笑)
つれづれ日記 コーヒーと健康
コーヒー好きな私。
そのときの結論としては、1日3杯以上はやめようというような結論だったのですが....
こんな記事が。
糖尿病:日本茶かコーヒー、毎日飲んで予防 カフェイン効果か--文科省研究班調査-医療:MSN毎日インタラクティブ
1日に日本茶を6杯以上かコーヒーを3杯以上飲む人は、ほとんど飲まない人に比べ、2型糖尿病にかかるリスクが3、4割下がり、太った人で特に効果が大きいことが文部科学省研究班(分担研究者・磯博康大阪大教授)の大規模調査で分かった。18日付の米国内科学会誌に発表した。
む・・難しい。
健康系の情報はいろいろ氾濫しすぎてて何がなんだかわかりませぬ~
というわけで3杯必ず飲みましょう。(苦笑)
【 電車移動中の怖さ 】
昨日のエントリーで移動中の楽しみについて書きました。
今日は移動中に怖いことです。
ゆったり乗ってるときはいいのですが、朝の通勤ラッシュは嫌なものです。
私も都心に住んでるので、行きも帰りも混んでる電車に乗り合わせることが多いです。
最近痴漢の冤罪が増えているそうで、こんな記事がありました。
第17回:電車内痴漢 ~ えん罪を防ぐ男の自己防衛策 ~ [佐伯幸子氏]
この記事が結構過激で・・・ちょっと長いですが引用します。
誰が見ても両手を上げている男性は疑われないだろうが、そのときに女性のすぐそばにいてたまたま手を下ろしていた男性は危ない。たとえ位置的に痴漢行為が難しいと思われても、「この人ならやりかねない」と思われてしまうことがありえる。残念なことだが、人はまず見た目で判断されるのだ。中身はともかく、見知らぬ他人同士、相手を判断するのはまずその外見であるから、自分が女性にとって好ましいタイプかどうかを考える必要がある。
極端な話、男性アイドルのような、さわやかな容貌であれば疑われないものを、女性が「この人ならやりかねない」と思ってしまうようなタイプの人もいる。また、見るからに男性すら恐れるような威圧感を持ったタイプの男性であれば、女性もなかなか声をあげにくいだろう。要するに、ごく一般的で無防備で、女性が何か言いやすいタイプであれば、いつでも的にされる危険性はあると思われる。
こりゃあ男性方を敵に回しますねー。
男性アイドルのような男性なんてそうそういないでしょうに。
痴漢をしたという人の周りの評価も、わりと普通の人が多いような気がします。(警察官とか教師でも捕まってますしね)
我々のように都心に住んでいると、電車で密着するような状況になってしまうことはしょっちゅうです。
女性の近くに行かない方がいいとかいいますけど、そんなわけにも行きませんからね。
あ、そうだ、両手でZERO3持ってネットとかやってたらさすがに疑われないかな?でもそれ程混んでいる電車で両手でZERO3持てるかな。。。
なんでも疑わなくちゃいけないなんて、嫌な時代になったもんです。
今日は移動中に怖いことです。
ゆったり乗ってるときはいいのですが、朝の通勤ラッシュは嫌なものです。
私も都心に住んでるので、行きも帰りも混んでる電車に乗り合わせることが多いです。
最近痴漢の冤罪が増えているそうで、こんな記事がありました。
第17回:電車内痴漢 ~ えん罪を防ぐ男の自己防衛策 ~ [佐伯幸子氏]
この記事が結構過激で・・・ちょっと長いですが引用します。
誰が見ても両手を上げている男性は疑われないだろうが、そのときに女性のすぐそばにいてたまたま手を下ろしていた男性は危ない。たとえ位置的に痴漢行為が難しいと思われても、「この人ならやりかねない」と思われてしまうことがありえる。残念なことだが、人はまず見た目で判断されるのだ。中身はともかく、見知らぬ他人同士、相手を判断するのはまずその外見であるから、自分が女性にとって好ましいタイプかどうかを考える必要がある。
極端な話、男性アイドルのような、さわやかな容貌であれば疑われないものを、女性が「この人ならやりかねない」と思ってしまうようなタイプの人もいる。また、見るからに男性すら恐れるような威圧感を持ったタイプの男性であれば、女性もなかなか声をあげにくいだろう。要するに、ごく一般的で無防備で、女性が何か言いやすいタイプであれば、いつでも的にされる危険性はあると思われる。
こりゃあ男性方を敵に回しますねー。
男性アイドルのような男性なんてそうそういないでしょうに。
痴漢をしたという人の周りの評価も、わりと普通の人が多いような気がします。(警察官とか教師でも捕まってますしね)
我々のように都心に住んでいると、電車で密着するような状況になってしまうことはしょっちゅうです。
女性の近くに行かない方がいいとかいいますけど、そんなわけにも行きませんからね。
あ、そうだ、両手でZERO3持ってネットとかやってたらさすがに疑われないかな?でもそれ程混んでいる電車で両手でZERO3持てるかな。。。
なんでも疑わなくちゃいけないなんて、嫌な時代になったもんです。
【 チンドン屋 】
【 移動中の楽しみ 】
昨日は名古屋に出張でした。
東京から新幹線で2時間弱、軽い移動時間です。
いろいろ資料を見るのですが、それも30分~1時間くらいです。
新幹線の指定席は、普通車でもそこそこゆったり座れます。
こんなときは私はZERO3で好きな歌手のプロモを見ます。
つれづれ日記 動画再生 >W-ZERO3
このエントリーでも触れましたとおり、PCでAVI形式に変換、ZERO3ではTCPMPで再生しています。
19日に購入した柴田淳のNewSingleの「花吹雪」、これは初回限定版でプロモのDVDが着いていました。早速変換して聞きました。
相変わらずZERO3の音楽再生はボリュームが小さいので、TCPMPのアンプ調整をしたのですが、音が割れてしまいます。
この辺りは次の機種で是非改善して欲しいです。
出張で緊張する前に、好きな歌手の音楽を聴くことでリラックスできた気がします。

東京から新幹線で2時間弱、軽い移動時間です。
いろいろ資料を見るのですが、それも30分~1時間くらいです。
新幹線の指定席は、普通車でもそこそこゆったり座れます。
こんなときは私はZERO3で好きな歌手のプロモを見ます。
つれづれ日記 動画再生 >W-ZERO3
このエントリーでも触れましたとおり、PCでAVI形式に変換、ZERO3ではTCPMPで再生しています。
19日に購入した柴田淳のNewSingleの「花吹雪」、これは初回限定版でプロモのDVDが着いていました。早速変換して聞きました。
相変わらずZERO3の音楽再生はボリュームが小さいので、TCPMPのアンプ調整をしたのですが、音が割れてしまいます。
この辺りは次の機種で是非改善して欲しいです。
出張で緊張する前に、好きな歌手の音楽を聴くことでリラックスできた気がします。

【 ファミスタが・・・ 】
全然知らなかったのですが、プロ野球 熱スタ2006で昔懐かしい「ファミスタ」ができるんですね。
ITmedia +D Games:懐かしのファミスタモードで思い出にひたり、熱スタ2006でナムコ野球ゲームの進化を知る (1/2)
ものすごい懐かしいです。このために買おうかな(笑)。
ナムコスターズ弱かったな。。。でもピノが足早くて。
にゃんもさんも同世代だからリアルタイムかな?
ITmedia +D Games:懐かしのファミスタモードで思い出にひたり、熱スタ2006でナムコ野球ゲームの進化を知る (1/2)
ものすごい懐かしいです。このために買おうかな(笑)。
ナムコスターズ弱かったな。。。でもピノが足早くて。
にゃんもさんも同世代だからリアルタイムかな?
【 島を買う、島で遊ぶというステイタス(笑) 】
無人島暮らしに憧れたことってありませんか?
WILLCOM NEWSさんで教えてもらったのですが、無人島販売、レンタルに特化した会社があるそうです。
なんだか怪しげですが、面白いのでご紹介。
Aqua-Styles (アクア スタイルズ)
価格リストをみると、案外お買い得?ともいえるような価格もあります。
一番安いのでカナダ東海岸のリトルロッキー島、620万円、31364平米ということ。
江戸間で計算してみたら20300畳だって。(苦笑)
※畳の数え方には京間、江戸間があって、江戸間の方が狭いです。
日本ならば山口県の片島。5700坪で2000万円。
江戸間で計算すると、12196畳。
海がすごいきれいですね。
まあいいじゃないですか、サイトを見るくらいなら。(笑)
いくら物欲に苛まれてるとはいえ、買えませんから。
ちなみに平米と畳の計算、下記の場所で計算ができます。
平方メートル/坪/反/町/畳(京間)/畳(江戸間)計算ページ
こういうサイトって覚えとくと便利ですよね。
WILLCOM NEWSさんで教えてもらったのですが、無人島販売、レンタルに特化した会社があるそうです。
なんだか怪しげですが、面白いのでご紹介。
Aqua-Styles (アクア スタイルズ)
価格リストをみると、案外お買い得?ともいえるような価格もあります。
一番安いのでカナダ東海岸のリトルロッキー島、620万円、31364平米ということ。
江戸間で計算してみたら20300畳だって。(苦笑)
※畳の数え方には京間、江戸間があって、江戸間の方が狭いです。
日本ならば山口県の片島。5700坪で2000万円。
江戸間で計算すると、12196畳。
海がすごいきれいですね。
まあいいじゃないですか、サイトを見るくらいなら。(笑)
いくら物欲に苛まれてるとはいえ、買えませんから。
ちなみに平米と畳の計算、下記の場所で計算ができます。
平方メートル/坪/反/町/畳(京間)/畳(江戸間)計算ページ
こういうサイトって覚えとくと便利ですよね。
【 日本にも黄砂が飛来 】
なんだか目が痒いと思ったら、花粉症じゃなく、黄砂だったかも。
asahi.com:都心も覆う黄砂 6年ぶり - 社会
中国大陸の砂ぼこりが舞い上がり、偏西風に乗って日本に届くらしいです。
花粉症に似た症状がでることもあるみたいです。
地域的には日本海側のほうがひどいようで、新潟とかも被害が出てるとか。
招き猫さんのところとかどうでしたかね?
当然出所である中国はひどいことになってまして・・・
asahi.com:北京に黄砂、「砂漠のよう」 過去5年で最大規模 - 国際
砂が降り積もったみたいになってますね。空も暗くなるそうです。
日本の飛来具合がわかる画像がこちら。
北海道新聞 環境・自然・科学
東アジアはかなり影響受けてます。
まだまだ人知の及ばない範囲はたくさんありますね。
それで。。なんでこのエントリーをあげたかというと。。。。
この黄砂の記事を読んで以来、工藤静香の「黄砂に吹かれて」という曲を思い出し、耳から離れません!!
黄砂に吹かれて
曲の内容はあんまり覚えてなかったのですが、あんまり黄砂は関係ないですね。
この曲は中島みゆきの作詞なので、中島みゆきが歌うバージョンもあります。
こちらの方がかなり迫力あります。(笑)
【 柴田淳ニューシングル「花吹雪」発売 】
音楽ネタです。
(すいません、ほんとうにつれづれ取り留めのないエントリーばっかりで。)
私的電脳小物遊戯のZEAKさんがBONJOVIのライブに行ったと聞いて驚きましたが、対してぼくはしっとりした音楽をよく聞きます。同じ電子小物好きでも随分違います。
私の今一番好きな歌手、柴田淳が移籍後初シングルを出しました。
柴田淳 花吹雪 Victorの公式ページ
視聴はここ(曲が始まります)
動画はこちら(音が出ます)
聞いてみるとわかりますが、声に特徴があり、しっとりした曲調です。
好みがわかれるかもしれませんが、しっとりしたバラードがお好きな方は試聴してみてくださいね。
(すいません、ほんとうにつれづれ取り留めのないエントリーばっかりで。)
私的電脳小物遊戯のZEAKさんがBONJOVIのライブに行ったと聞いて驚きましたが、対してぼくはしっとりした音楽をよく聞きます。同じ電子小物好きでも随分違います。
私の今一番好きな歌手、柴田淳が移籍後初シングルを出しました。
柴田淳 花吹雪 Victorの公式ページ
視聴はここ(曲が始まります)
動画はこちら(音が出ます)
聞いてみるとわかりますが、声に特徴があり、しっとりした曲調です。
好みがわかれるかもしれませんが、しっとりしたバラードがお好きな方は試聴してみてくださいね。
【 SetManner Todayにいなくてもマナーモードにできるツール 】
wing0wrzuoさんにより、Today画面でなくてもマナーモード設定可能ソフト、SetMannerが公開されています。
ダウンロードは下記の場所より。
Software for W-ZERO3 by atsumi.tk
他のタイマーソフトと組み合わせることにより、マナーモードの時間による切り替えができるとのことですが、
頻繁にマナーモードを切り替える人用にも使えます。
ランチャーに登録しておけば、わざわざTodayに戻らずとも切り替えられます。
※07/3/11追記
esに最適化されたSetMannerが出てます!。esユーザーはこちらを使うと高機能です。
SetManner_es - WS00*SH ServiceMenu Hack
普段マナーモードの私の場合、ごくたまにZERO3で音楽やPVを見ます。
ZERO3ではマナーモードになってるとスピーカーから音が出ません。
いちいちTodayに戻って、マナーモードクリックするのも面倒です。
ExecMultiを使って、以下のように設定してみます。
(追記:wing0wrzuoさんに直接コメントを頂いて、新バージョンの設定に合わせました。)
//起動時にtcpmpオプションを設定する場合
[tcpmp]
exec=\Program Files\Setmanner\SetManner.exe|/off
exec=\Program Files\TCPMP\player.exe
これで
マナーモード解除→TCPMP起動
がワンステップでできるようになりました。
(マナーモードがすでに解除されてても解除されたままです)
ダウンロードは下記の場所より。
Software for W-ZERO3 by atsumi.tk
他のタイマーソフトと組み合わせることにより、マナーモードの時間による切り替えができるとのことですが、
頻繁にマナーモードを切り替える人用にも使えます。
ランチャーに登録しておけば、わざわざTodayに戻らずとも切り替えられます。
※07/3/11追記
esに最適化されたSetMannerが出てます!。esユーザーはこちらを使うと高機能です。
SetManner_es - WS00*SH ServiceMenu Hack
普段マナーモードの私の場合、ごくたまにZERO3で音楽やPVを見ます。
ZERO3ではマナーモードになってるとスピーカーから音が出ません。
いちいちTodayに戻って、マナーモードクリックするのも面倒です。
ExecMultiを使って、以下のように設定してみます。
(追記:wing0wrzuoさんに直接コメントを頂いて、新バージョンの設定に合わせました。)
//起動時にtcpmpオプションを設定する場合
[tcpmp]
exec=\Program Files\Setmanner\SetManner.exe|/off
exec=\Program Files\TCPMP\player.exe
これで
マナーモード解除→TCPMP起動
がワンステップでできるようになりました。
(マナーモードがすでに解除されてても解除されたままです)
【 したたかな豪腕 】
千葉7区補選、民主が健闘している模様です。
民主党代表の前原氏辞任、小沢氏就任で俄然もりあがっています。
また、小泉氏と最後の国政選挙の戦いでもあります。
NIKKEI NET:政治 ニュース
勝敗のカギを握る無党派層は態度未定が7割近くを占める。現状は太田氏が2割の支持を集め、斎藤氏は数%の支持でやや出遅れ気味。投票率の動向が全体の得票を大きく左右しそうだ。
就任時に小沢氏は「自分も変わる」と言い放ったものです。
だいたいこの手の政治家の言辞は当てにならないものですが、面白い記事がありました。
民主党へ、親の欲目が流れを変えた [ブログ時評54]
「小沢氏は玄関で俺と握手をすると、どんどん事務所の社員のいるところへ入っていって、『皆、写真でも撮ろうか?』と言ったね。『ツーショットでもいいよ!』って言ったから、みんなは『ワ~!』っと喜んで、会見するはずだった応接間がいきなり“写真スタジオ”になってしまった」
こんな印象は小沢氏にはありませんでしたよね。
明らかに計算づくでやっていますが、変化ぶりをアピールできています。
私自身は小沢氏は好きでありませんが、優等生で弱腰体質の民主党に必要なのかもしれませんね。
なんで好きではないか。笑顔が・・・・w
小泉氏は今まで同様、候補者と一緒に前面に出て、威勢良く演説をしています。
ポスト小泉とされる人々も続々現地入りしているそうです。
小沢氏は大田候補に「自分に会いに来ても票にならないから、一人でも多くの有権者と会いなさい」と指示したそうです。先の引用はその相手先の社長さんのブログ。
こんな選挙のやり方を、誰がつけたか「どぶ板選挙」。
渡部恒三国対委員長といい、古いやり方のよさ?が見直されている感があります。
最近立候補者といえばあまり地元に縁のない官僚出身者が多いです。(民主・自民限らず)
その点、今回の民主党の候補者は県議出身。
自民党は官僚出身の候補者で、相変わらずの小泉人気便乗。
(あるニュースサイトで見た、民主党候補の、「美人県議立候補」という見出しには首を傾げましたけど(笑))
その辺りの嫌気も、きっとあります。
ところで、メール問題の件。
送金メール問題を取り上げた永田議員は説得されて議員辞職に傾いていたのに、翌日未明に海外出張中の父親に電話して反対されると翻意してしまった。そのまま辞職すれば民主党執行部が傷ついたとは言え、前原代表の退陣に突き進むことはなかった。あれからの愚図愚図が傷口をどうにもならないほど広げてしまった。東大工学部卒、大蔵省官僚、民主党代議士と進んできた、良く出来た息子への、親の欲目がレールのポイントを切り替える梃子(てこ)を押した。
こんな経緯があったのですね。
とっとと辞職しなかったことにより、最悪の結果を招いたと思っていたました。
ですが、雨降って地固まるといった感じになればよいですね。
2大政党を指向する以上は、民主党にがんばってもらわないとしょうがないですから、期待しています。
民主党代表の前原氏辞任、小沢氏就任で俄然もりあがっています。
また、小泉氏と最後の国政選挙の戦いでもあります。
NIKKEI NET:政治 ニュース
勝敗のカギを握る無党派層は態度未定が7割近くを占める。現状は太田氏が2割の支持を集め、斎藤氏は数%の支持でやや出遅れ気味。投票率の動向が全体の得票を大きく左右しそうだ。
就任時に小沢氏は「自分も変わる」と言い放ったものです。
だいたいこの手の政治家の言辞は当てにならないものですが、面白い記事がありました。
民主党へ、親の欲目が流れを変えた [ブログ時評54]
「小沢氏は玄関で俺と握手をすると、どんどん事務所の社員のいるところへ入っていって、『皆、写真でも撮ろうか?』と言ったね。『ツーショットでもいいよ!』って言ったから、みんなは『ワ~!』っと喜んで、会見するはずだった応接間がいきなり“写真スタジオ”になってしまった」
こんな印象は小沢氏にはありませんでしたよね。
明らかに計算づくでやっていますが、変化ぶりをアピールできています。
私自身は小沢氏は好きでありませんが、優等生で弱腰体質の民主党に必要なのかもしれませんね。
なんで好きではないか。笑顔が・・・・w
小泉氏は今まで同様、候補者と一緒に前面に出て、威勢良く演説をしています。
ポスト小泉とされる人々も続々現地入りしているそうです。
小沢氏は大田候補に「自分に会いに来ても票にならないから、一人でも多くの有権者と会いなさい」と指示したそうです。先の引用はその相手先の社長さんのブログ。
こんな選挙のやり方を、誰がつけたか「どぶ板選挙」。
渡部恒三国対委員長といい、古いやり方のよさ?が見直されている感があります。
最近立候補者といえばあまり地元に縁のない官僚出身者が多いです。(民主・自民限らず)
その点、今回の民主党の候補者は県議出身。
自民党は官僚出身の候補者で、相変わらずの小泉人気便乗。
(あるニュースサイトで見た、民主党候補の、「美人県議立候補」という見出しには首を傾げましたけど(笑))
その辺りの嫌気も、きっとあります。
ところで、メール問題の件。
送金メール問題を取り上げた永田議員は説得されて議員辞職に傾いていたのに、翌日未明に海外出張中の父親に電話して反対されると翻意してしまった。そのまま辞職すれば民主党執行部が傷ついたとは言え、前原代表の退陣に突き進むことはなかった。あれからの愚図愚図が傷口をどうにもならないほど広げてしまった。東大工学部卒、大蔵省官僚、民主党代議士と進んできた、良く出来た息子への、親の欲目がレールのポイントを切り替える梃子(てこ)を押した。
こんな経緯があったのですね。
とっとと辞職しなかったことにより、最悪の結果を招いたと思っていたました。
ですが、雨降って地固まるといった感じになればよいですね。
2大政党を指向する以上は、民主党にがんばってもらわないとしょうがないですから、期待しています。
【 ゆりかもめが臨時ダイヤで復旧 】
車輪脱落事故が発生して復旧に当たっていたゆりかもめ。
貴重な土日が止まっていましたが、月曜はようやく臨時ダイヤで復旧するそうです。
ゆりかもめ、始発から臨時ダイヤで復旧 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
事故の原因について、車輪を車軸に固定する部品が金属疲労で壊れたため、との見方を明らかにした。
どうやら部品の金属疲労が原因のようです。
1995年開業だそうですから10年を超えたわけで、いろいろと不具合が出てくるころなのかもしれません。
ゆりかもめは、土日に乗るといつも混んでいます。
これはお台場等のデートスポットにつながってるからです。
また、高いところを走るので眺めもいいです。
ゴールデンウィークに向けて、安全を徹底してくれるようお願いしたいですね。
貴重な土日が止まっていましたが、月曜はようやく臨時ダイヤで復旧するそうです。
ゆりかもめ、始発から臨時ダイヤで復旧 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
事故の原因について、車輪を車軸に固定する部品が金属疲労で壊れたため、との見方を明らかにした。
どうやら部品の金属疲労が原因のようです。
1995年開業だそうですから10年を超えたわけで、いろいろと不具合が出てくるころなのかもしれません。
ゆりかもめは、土日に乗るといつも混んでいます。
これはお台場等のデートスポットにつながってるからです。
また、高いところを走るので眺めもいいです。
ゴールデンウィークに向けて、安全を徹底してくれるようお願いしたいですね。
【 W-ZERO3 大容量充電池発売予定 】
以前、ZERO3の大容量の電池はできないのか、問い合わせをしました。
つれづれ日記 充電池・・・残念!
最初は色よい返事でしたが、結局蓋があるから無理とはねられてしまいました。
ところが!butuyokumaniaさんのHPで知ったのですが、モバイル専科が4/下旬に大容量バッテリーを発売するとの事。(ちなみに私が問い合わせた2社ではありませんw)
PDAでTPO@物欲狂抑鬱症 W-ZERO3大容量バッテリーついに!
標準バッテリー(1500mAh)と同じサイズながら1900mAhの大容量だそうです。
私はbutuyokuさんの助言でメール問い合わせをして、一応予約しました。
もし興味のある方は直接モバイル専科の方に問い合わせてみてください。親切に対応してくれましたよ。
W-ZERO3は普通に使ってても1日1回充電が必須なので、電池のへたりが早いと思います。そんなところからきっとこの製品は他のユーザーにも売れることでしょう。
届いたらまたレビューをしますね。
つれづれ日記 充電池・・・残念!
最初は色よい返事でしたが、結局蓋があるから無理とはねられてしまいました。
ところが!butuyokumaniaさんのHPで知ったのですが、モバイル専科が4/下旬に大容量バッテリーを発売するとの事。(ちなみに私が問い合わせた2社ではありませんw)
PDAでTPO@物欲狂抑鬱症 W-ZERO3大容量バッテリーついに!
標準バッテリー(1500mAh)と同じサイズながら1900mAhの大容量だそうです。
私はbutuyokuさんの助言でメール問い合わせをして、一応予約しました。
もし興味のある方は直接モバイル専科の方に問い合わせてみてください。親切に対応してくれましたよ。
W-ZERO3は普通に使ってても1日1回充電が必須なので、電池のへたりが早いと思います。そんなところからきっとこの製品は他のユーザーにも売れることでしょう。
届いたらまたレビューをしますね。
【 ヘリコプターの日に・・・ 】
今日4/15はヘリコプターの日です。5万ヒットです。
(時間過ぎちゃいましたが、ヒットした日は15日のようです。)
いつもご来所くださいまして、ありがとうございます。
4月15日
ヘリコプターの日
全日本航空事業連合会が1986(昭和61)年に制定。
ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの1452年の誕生日。ヘリコプターの重要性をPRし、第2の空の足として認識してもらうことを目的としている。
遺言の日
近畿弁護士会連合会が制定。「ゆ(4)い(1)ご(5)ん」の語呂合せ。
よいこの日
「よ(4)い(1)こ(5)」の語呂合せ。
だそうです。語呂合わせにもなれてきました。(笑)
測定開始 1/14 W-ZERO3発売一ヶ月、愛と希望と勇気の日,タロとジロの日
10000ヒット 節分
20000ヒット 猫の日
30000ヒット ミントの日
40000ヒット さくらの日
50000ヒット ヘリコプターの日
※日付書かないと何日かわかりませんねw
最近面白いものを見つけてZERO3で写真をとり、モブログでアップするのが楽しくなってきました。ClearPaintのようなツールもありますし、今後ともやってみたいと思います。
対象はしょぼいでしょうが、ご勘弁ください。
相変わらず、まったりと続けていきますので、よろしくお願いします。
(時間過ぎちゃいましたが、ヒットした日は15日のようです。)
いつもご来所くださいまして、ありがとうございます。
4月15日
ヘリコプターの日
全日本航空事業連合会が1986(昭和61)年に制定。
ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの1452年の誕生日。ヘリコプターの重要性をPRし、第2の空の足として認識してもらうことを目的としている。
遺言の日
近畿弁護士会連合会が制定。「ゆ(4)い(1)ご(5)ん」の語呂合せ。
よいこの日
「よ(4)い(1)こ(5)」の語呂合せ。
だそうです。語呂合わせにもなれてきました。(笑)
測定開始 1/14 W-ZERO3発売一ヶ月、愛と希望と勇気の日,タロとジロの日
10000ヒット 節分
20000ヒット 猫の日
30000ヒット ミントの日
40000ヒット さくらの日
50000ヒット ヘリコプターの日
※日付書かないと何日かわかりませんねw
最近面白いものを見つけてZERO3で写真をとり、モブログでアップするのが楽しくなってきました。ClearPaintのようなツールもありますし、今後ともやってみたいと思います。
対象はしょぼいでしょうが、ご勘弁ください。
相変わらず、まったりと続けていきますので、よろしくお願いします。
【 都内移動中 】
やたら声のでかい女子高生。
聞こえるともなく聞こえてきたのですが。。。。
(彼氏?に)ウィルコムを持たされそうなんだけど、
自分は自分でケータイをもつ。
面倒だけどしょうがないよね。
とうざったそうに話してました。
ウィルコムの契約はずいぶん伸びたですよね。
通話定額のおかげで。
でもこんなユーザーも多いのかなと思うといやな気分でした(笑)。
にゃんもさん、こんなの東京の女子高生だけですよね?
聞こえるともなく聞こえてきたのですが。。。。
(彼氏?に)ウィルコムを持たされそうなんだけど、
自分は自分でケータイをもつ。
面倒だけどしょうがないよね。
とうざったそうに話してました。
ウィルコムの契約はずいぶん伸びたですよね。
通話定額のおかげで。
でもこんなユーザーも多いのかなと思うといやな気分でした(笑)。
にゃんもさん、こんなの東京の女子高生だけですよね?
【 ClearPaint-画面にメモするツール 】
星羽さんが、画面にメモするツールを製作されました。
w-zero3日和:[自作] 表示中の画面に直接描ける ~ClearPaint~
これは表示している画面を固めて、手書きのメモができるツールです。
各所で紹介されているようにブログで紹介する際に便利ですね。
他にも備忘録的な使い方。
たとえば自分で作ったPowerPointなどの資料をW-ZERO3で確認していて、「あ、この部分修正しなきゃ」って気がついたとしても、いちいちメモとして文章残すのは億劫で、そのうち忘れてしまいます(汗)。
また、あとで調べようと思ったことを忘れてしまうことってありますよね。
そんなときにこのツールを登録しておいて、さっと起動して
ここになんとかの記述を入れる!!
これは調べる!
とか書いておけば備忘録的に使えるというものです。

※どうも現状横画面だと点点になりがちです。縦画面の使用がお勧めです。
→4/16 1.01で改修されました。ありがとうございました。
あと撮った写真を人に送る時にちょっとメモつけると意図が伝わりやすいときってありますね。
そんなときもさっとメモして上書き保存、送信とやると手間がぐんと減ります。
(画像編集ソフトがあればできますが、入れてる人少ないですよね。)
先ほどのエントリーは出先で撮影し、さくっと落書きしてモブログしたものです。
願望
※色と太さが変えられるとうれしいなあ(ボソ)
※上の描き中の文字が消せるといいなあ(ボソ)
というわけで、ぜひぜひW-ZERO3のお供にどうぞ。
星羽さん、いつも便利なツールをありがとうございます。
w-zero3日和:[自作] 表示中の画面に直接描ける ~ClearPaint~
これは表示している画面を固めて、手書きのメモができるツールです。
各所で紹介されているようにブログで紹介する際に便利ですね。
他にも備忘録的な使い方。
たとえば自分で作ったPowerPointなどの資料をW-ZERO3で確認していて、「あ、この部分修正しなきゃ」って気がついたとしても、いちいちメモとして文章残すのは億劫で、そのうち忘れてしまいます(汗)。
また、あとで調べようと思ったことを忘れてしまうことってありますよね。
そんなときにこのツールを登録しておいて、さっと起動して
ここになんとかの記述を入れる!!
これは調べる!
とか書いておけば備忘録的に使えるというものです。

→4/16 1.01で改修されました。ありがとうございました。
あと撮った写真を人に送る時にちょっとメモつけると意図が伝わりやすいときってありますね。
そんなときもさっとメモして上書き保存、送信とやると手間がぐんと減ります。
(画像編集ソフトがあればできますが、入れてる人少ないですよね。)
先ほどのエントリーは出先で撮影し、さくっと落書きしてモブログしたものです。
願望
※色と太さが変えられるとうれしいなあ(ボソ)
※上の描き中の文字が消せるといいなあ(ボソ)
というわけで、ぜひぜひW-ZERO3のお供にどうぞ。
星羽さん、いつも便利なツールをありがとうございます。