【 日比谷公園 】
関東にしかないそうですが、ぼくの愛読しているフリーペーパーに「R25」というのがあります。
以前その記事の中で「SAH"OL[サボール]」というのが提唱されてました。
まあ簡単に言うと、単に「サボる」のではなく、適度に息抜きしてリフレッシュして仕事をがんばるという意味らしいです。
ぼくは開発の仕事ですが、最近外回りに出歩くこともあります。そんなときふと公園を通りかかると、営業の人らしい人がベンチにたくさん座っているのを見かけます。
彼らは「SAH"OL」なんだ、サボってるんじゃないんだ・・・たぶん(笑)。
前置きが長くなりましたが、そんな忙しい人たちの癒しになるのが、公園です。
東京の公園は規模が大きくて、リフレッシュできます。
天下祭りに昨日行ってきたのですが、その会場になっていた日比谷公園はいい感じでした。
「SAH"OL」に欠かせないと個人的に思っているのが、
1.池(カモまたはアヒル必須w)
2.適度な広さと緑
3.ネコ
4.池が見渡せるベンチ(適度な数がないと座れませんしね)
ってとこですね。
昨日はネコは見当たりませんでしたが、日比谷公園は相当広いのでいると思います。
池は、カモが何羽もいて、大きな亀もいて、これはなかなか癒されそうな感じです。
東京駅近辺に着たら、立ち寄ってみるとよいかもしれません。
すぐ隣は皇居ですから、散歩にはもってこいですね。
日比谷公園
地下鉄丸ノ内線「霞ヶ関」、日比谷線・千代田線・三田線「日比谷」下車徒歩2分、JR「有楽町」徒歩7分、有楽町線「桜田門」徒歩5分
以前その記事の中で「SAH"OL[サボール]」というのが提唱されてました。
まあ簡単に言うと、単に「サボる」のではなく、適度に息抜きしてリフレッシュして仕事をがんばるという意味らしいです。
ぼくは開発の仕事ですが、最近外回りに出歩くこともあります。そんなときふと公園を通りかかると、営業の人らしい人がベンチにたくさん座っているのを見かけます。
彼らは「SAH"OL」なんだ、サボってるんじゃないんだ・・・たぶん(笑)。
前置きが長くなりましたが、そんな忙しい人たちの癒しになるのが、公園です。
東京の公園は規模が大きくて、リフレッシュできます。
天下祭りに昨日行ってきたのですが、その会場になっていた日比谷公園はいい感じでした。
「SAH"OL」に欠かせないと個人的に思っているのが、
1.池(カモまたはアヒル必須w)
2.適度な広さと緑
3.ネコ
4.池が見渡せるベンチ(適度な数がないと座れませんしね)
ってとこですね。
昨日はネコは見当たりませんでしたが、日比谷公園は相当広いのでいると思います。
池は、カモが何羽もいて、大きな亀もいて、これはなかなか癒されそうな感じです。
東京駅近辺に着たら、立ち寄ってみるとよいかもしれません。
すぐ隣は皇居ですから、散歩にはもってこいですね。
日比谷公園
地下鉄丸ノ内線「霞ヶ関」、日比谷線・千代田線・三田線「日比谷」下車徒歩2分、JR「有楽町」徒歩7分、有楽町線「桜田門」徒歩5分
スポンサーサイト
【 江戸天下祭 】
せっかく都心に出やすいところに住んでいるので、かねがね出かけようと思っているのですが、江戸天下祭というのにいってきました。
皇居の近辺をおみこしがねり歩きます。
日比谷公園がお祭りの本拠地みたいな感じで、いろんな出店が出ています。出店は各地の名産品が出てました。この辺は錦糸祭りとかと同じです。
「オープンアートギャラリー」というものはちょっとおもしろかったです。これはアート系の学生が自分の作品を販売しているものです。売り込みの女の子なんか見てると、学園祭の時を思い出します。(笑)
おみこしはいろんな人物が上に乗っているようです。
5番目は今年旬の牛若丸ですね。





皇居の近辺をおみこしがねり歩きます。
日比谷公園がお祭りの本拠地みたいな感じで、いろんな出店が出ています。出店は各地の名産品が出てました。この辺は錦糸祭りとかと同じです。
「オープンアートギャラリー」というものはちょっとおもしろかったです。これはアート系の学生が自分の作品を販売しているものです。売り込みの女の子なんか見てると、学園祭の時を思い出します。(笑)
おみこしはいろんな人物が上に乗っているようです。
5番目は今年旬の牛若丸ですね。





【 心に残る先生 】
若い教員で辞める人が増えているようです。
若い先生退職急増 生徒や親との人間関係悩み
普通にサラリーマンしてても、辞める人が結構多いですから、増えてるのはまあわかるとして、2000年の4.6倍とはすごいですね。
だれにも1人はいると思うのですが、ぼくにも何人か心に残る先生がいます。
小学校5,6年を担任してくれた先生は、ぼくらが始めての受け持ちで、自転車であちこちにいっしょに連れていってくれました。
ぼくが歴史を勉強するきっかけになった先生です。
史跡を見に行ったり、土地の酒蔵に話を聴きに行ったり。。。
いろいろと熱い先生でした。
ぼくが思うに、やっぱり一人の人間としてぶつかってきてくれる先生が、心に残っています。
学生の時に久しぶりに会いに行ったら、キレイな奥さんをもらってました。w
今の子供たちも、そんな出会いをしてくれてるといいなあと思います。
若い先生退職急増 生徒や親との人間関係悩み
普通にサラリーマンしてても、辞める人が結構多いですから、増えてるのはまあわかるとして、2000年の4.6倍とはすごいですね。
だれにも1人はいると思うのですが、ぼくにも何人か心に残る先生がいます。
小学校5,6年を担任してくれた先生は、ぼくらが始めての受け持ちで、自転車であちこちにいっしょに連れていってくれました。
ぼくが歴史を勉強するきっかけになった先生です。
史跡を見に行ったり、土地の酒蔵に話を聴きに行ったり。。。
いろいろと熱い先生でした。
ぼくが思うに、やっぱり一人の人間としてぶつかってきてくれる先生が、心に残っています。
学生の時に久しぶりに会いに行ったら、キレイな奥さんをもらってました。w
今の子供たちも、そんな出会いをしてくれてるといいなあと思います。
【 うがい薬効果なし?? 】
風邪の予防には水でうがいを ヨード液では予防効果なし
消えちゃうかもしれないので記事引用。
> 風邪の予防には水でうがいすることが効果的であることを、京都大保健管理センターの川村孝教授(内科学・疫学)らが全国調査で確かめた。水のうがいで風邪の発症率が4割低くなったが、ヨード液のうがいには明確な予防効果はなかったという。
>また、風邪をひいた人への抗炎症薬(ロキソプロフェン)の効果も別の集団で調査。初期の重い症状を和らげる効果は認められたが、投薬しない人に比べ治癒が遅くなる傾向も見られ、「早く風邪を治したいから薬を飲み続けるのは考え直した方がいいのでは」(後藤雅史助手)という。
うがい薬の効果が無いというのも驚きですが、風邪薬飲んで治りが遅くなるっていうのも痛いですね。
とりあえず、水うがいに効果があるのは間違いなさそうです。
うがい励行しましょう。
消えちゃうかもしれないので記事引用。
> 風邪の予防には水でうがいすることが効果的であることを、京都大保健管理センターの川村孝教授(内科学・疫学)らが全国調査で確かめた。水のうがいで風邪の発症率が4割低くなったが、ヨード液のうがいには明確な予防効果はなかったという。
>また、風邪をひいた人への抗炎症薬(ロキソプロフェン)の効果も別の集団で調査。初期の重い症状を和らげる効果は認められたが、投薬しない人に比べ治癒が遅くなる傾向も見られ、「早く風邪を治したいから薬を飲み続けるのは考え直した方がいいのでは」(後藤雅史助手)という。
うがい薬の効果が無いというのも驚きですが、風邪薬飲んで治りが遅くなるっていうのも痛いですね。
とりあえず、水うがいに効果があるのは間違いなさそうです。
うがい励行しましょう。
【 ラジオもいい。 】
最近お風呂に入るときにラジオを聴くことが多いのですが、ちょうどその時間にTBSラジオのアクセスという番組をやっています。
この番組は、ニュースを中心に、リスナーも積極的に参加してトークを繰り広げています。
2ちゃんねるとかのニュース板は昔見たことがあるのですが、あおりとか言葉足らずが多くて、見てて陰鬱な気分になるのですが、ラジオは人がちゃんと考えてしゃべってる言葉なので、リスナーの方でもたまに聞き応えのある意見を言う方がいます。
テレビは、いろいろな情報が一度に入ってきて、考えるヒマが無いのだけど、ラジオだったらいろいろと考えながら聞くことができる気がします。
ちなみに、金曜が好きです。なぜかというと、麻木久仁子さんの声としゃべり方が好きだからです。そんな理由です(笑)。
この番組は、ニュースを中心に、リスナーも積極的に参加してトークを繰り広げています。
2ちゃんねるとかのニュース板は昔見たことがあるのですが、あおりとか言葉足らずが多くて、見てて陰鬱な気分になるのですが、ラジオは人がちゃんと考えてしゃべってる言葉なので、リスナーの方でもたまに聞き応えのある意見を言う方がいます。
テレビは、いろいろな情報が一度に入ってきて、考えるヒマが無いのだけど、ラジオだったらいろいろと考えながら聞くことができる気がします。
ちなみに、金曜が好きです。なぜかというと、麻木久仁子さんの声としゃべり方が好きだからです。そんな理由です(笑)。
【 生きる人と自ら命を絶つ人 】
もうあれから半年。。
25日、福知山線の惨劇から半年を迎えました。
事件の内容は今も謎に包まれていますが、あの衝撃の大きさは忘れられません。
あの事件の後、関東でも、電車のオーバーランでは社内がざわめき、先頭車両がすいているなんて現象を目にしたものです。
こんな記事がありました。
命の綱、東高西低 混雑対策が被害に差も JR
電車に乗るときに、踏ん張って立ってる人が多いですが、なるべくつり革か棒につかまりましょう。
さて、とはいえ、もう半年。忘れかけてしまっている部分も大きいです。
今日の朝、出かける直前にTV番組であの事故に遭った20歳の青年の話を取り上げていました。
彼は、あの事故の車両の先頭車両、しかも高見運転手の真後ろに当たる一番前に乗っていて、奇跡的に助かりました。
しかし、がれきに埋もれていたせいで両足を切断せざるを得ない羽目になってしまいました。
20歳で両足を切断、、、車イス生活。。。
あの日あの時あの電車に乗っていただけなのに。
自分がその立場になったらどうしたろう?
きっと、生きていく甲斐がないとおもっただろうな。
彼も自殺を考えたそうですが、今では家族や看護婦さんなど周囲の励ましもあり、がんばって生きていく気持ちになっているようです。
そして、一方で本日はこんなニュースもありました。
自殺か、京王線笹塚駅で弁護士はねられ死亡
こちらは32歳の弁護士。きっと五体満足でこれから世の中のためになろうというときに、どうやら自分で命を絶ってしまったようです。
自殺はいけないことだと、観念的・道徳的に考えることよりも、純粋に、20歳の彼を応援したくなりますよね。きっと、いろいろあると思うけど、やっていってくれると思います。
出掛けでしたが、自分もちょっと励まされました。
がんばろう。
25日、福知山線の惨劇から半年を迎えました。
事件の内容は今も謎に包まれていますが、あの衝撃の大きさは忘れられません。
あの事件の後、関東でも、電車のオーバーランでは社内がざわめき、先頭車両がすいているなんて現象を目にしたものです。
こんな記事がありました。
命の綱、東高西低 混雑対策が被害に差も JR
電車に乗るときに、踏ん張って立ってる人が多いですが、なるべくつり革か棒につかまりましょう。
さて、とはいえ、もう半年。忘れかけてしまっている部分も大きいです。
今日の朝、出かける直前にTV番組であの事故に遭った20歳の青年の話を取り上げていました。
彼は、あの事故の車両の先頭車両、しかも高見運転手の真後ろに当たる一番前に乗っていて、奇跡的に助かりました。
しかし、がれきに埋もれていたせいで両足を切断せざるを得ない羽目になってしまいました。
20歳で両足を切断、、、車イス生活。。。
あの日あの時あの電車に乗っていただけなのに。
自分がその立場になったらどうしたろう?
きっと、生きていく甲斐がないとおもっただろうな。
彼も自殺を考えたそうですが、今では家族や看護婦さんなど周囲の励ましもあり、がんばって生きていく気持ちになっているようです。
そして、一方で本日はこんなニュースもありました。
自殺か、京王線笹塚駅で弁護士はねられ死亡
こちらは32歳の弁護士。きっと五体満足でこれから世の中のためになろうというときに、どうやら自分で命を絶ってしまったようです。
自殺はいけないことだと、観念的・道徳的に考えることよりも、純粋に、20歳の彼を応援したくなりますよね。きっと、いろいろあると思うけど、やっていってくれると思います。
出掛けでしたが、自分もちょっと励まされました。
がんばろう。
【 持ち運びするモノたちを考える 】
最近ウィルコムの攻勢が活発です。
特にW-ZERO3(通称シャーぽん)では、W-SIMという仕組みを用いています。
これは切手程度の大きさで、無線通信・電話帳の機能を併せ持つものです。
SDカードより一回り大きな感じです。
これにより、端末メーカーはたとえば携帯の筐体をそのまま使って、ウィルコムのPHSを作ることも設計上可能になったわけです。メーカーだって楽ですよね。端末の機能と通信が分離しているわけですから、テスト工数は莫大に減るはずです。
ぼくは今、ウィルコムのケータイとザウルス(SL-C1000)、クリエ(T400)を持ち歩いています。
(遊びに行くときはデジカメも。)
ケータイは電話機能とザウルス用の通信機能、ザウルスはウェブ閲覧やテキスト書き、クリエはPIMとテキストリーダーというように用途が分かれています。
それぞれの用途にとってみれば、大変便利で変えられない使い勝手があります。でも、同じようなものをたくさん持ち歩くのは不便です。
ザウルスは最近買ったのですが、あの大きさでVGAの画面と、小さい割には打ちやすいキーボードがあります。でも通信はケータイを接続するか、CFの無線LANカードをつなぐしかありません。その動作が面倒で、最初と比べるとWebにはつながなくなってしまいました。
現代、ケータイを持って歩かない人はほとんどいないと思います。
ケータイの使い方も様々ですよね。時計代わりに使っている人は、時計がいつもサブディスプレイに表示されててほしいです。時間に追われてる人は、スケジューリングまで携帯に任せているかもしれません。
そんな人もW-ZERO3はいいでしょうね。あの大きさのモノだったら机においておいて、普段は時計表示、時間が着たらスケジューラーが起動、メールが着たらたぶんポップアップが出て表示できることでしょう。会社のメールのシステムが許せば、会社の外部メールだっていながらにして読めるはずです。
じゃあW-ZERO3を買ったとして、SIM-STYLEのそもそものメリット、差し替えて通信機能を使える件に関して。こちらはどうでしょうか。
(今のところは夢物語ですが。。)
デジタルカメラ・ビデオにこれがさせればどうでしょう。
外出先からカメラの電源をいれ、ムービーを動かし、それをネット経由で送信する・・
なんてことも可能になりますね。
ビデオの場合はどうでしょうか。これは外出先から予約するなどの用途が考えられますね。
ペットを飼っているお宅では、こちらから給餌の指示が出せますね。
(すでに時間給餌機みたいなのは存在するようです。)
さて、ここまでは自宅の中です。これだったら無線LANでもどうにかなりそうな気がします。
でも外出すると、無線LANのシステムでは対応し切れません。
外に行けば、ナビ機能を持った端末が考えられますね。
たとえばパソコンのGoogleMapのようなサイトと、ある程度の画面を持った端末に位置情報が乗っかればかなり方向音痴な人でも迷わない気がします。
よく繁華街で居酒屋などがぱっと見つからず、うろうろすることがあります。
そんなときにちょっと歩きながら店を検索し、見つける。。
携帯の画面でもNAVIできますけど、表示量が少ないのであんまり使いづらいのではないかと思います。
朝の通勤時間、新聞ではなく携帯を開いている人が増えました。携帯に配信されるニュースを読んでいる方も多いようです。
これも文庫本サイズ程度で重さが携帯電話並にできれば、便利だと思います。
音楽を聴く人も、いい用途があります。HDDなくても次の曲を自宅のサーバから先読みするような仕様にしてれば、何十GBものジュークボックスがあるようなものです。重量も今のIPODとかよりずいぶん軽くなるはず。
仕事中なんてどうでしょうか。
ぼくはよくクリエとかザウルスを使いこなしている方のブログを見るのですが、Pocketbookさんにしろ、モバイル営業マンさんにしろ、有能な営業マンの方が多いようです。営業マンの方は時間が大事ですよね。PDAで、W-SIMを差し込むと、勝手に設定されたネットワーク設定で会社のサーバとつないで、予定表とメールのシンクを自動でやってくれるなんて機能があるといいですね。
まあいろいろ考えられますが、とりあえずZERO3が出てからの売れ具合によるところが大きいです。
この方式が成功して、いろんなメーカから端末が出るといいですね。
特にW-ZERO3(通称シャーぽん)では、W-SIMという仕組みを用いています。
これは切手程度の大きさで、無線通信・電話帳の機能を併せ持つものです。
SDカードより一回り大きな感じです。
これにより、端末メーカーはたとえば携帯の筐体をそのまま使って、ウィルコムのPHSを作ることも設計上可能になったわけです。メーカーだって楽ですよね。端末の機能と通信が分離しているわけですから、テスト工数は莫大に減るはずです。
ぼくは今、ウィルコムのケータイとザウルス(SL-C1000)、クリエ(T400)を持ち歩いています。
(遊びに行くときはデジカメも。)
ケータイは電話機能とザウルス用の通信機能、ザウルスはウェブ閲覧やテキスト書き、クリエはPIMとテキストリーダーというように用途が分かれています。
それぞれの用途にとってみれば、大変便利で変えられない使い勝手があります。でも、同じようなものをたくさん持ち歩くのは不便です。
ザウルスは最近買ったのですが、あの大きさでVGAの画面と、小さい割には打ちやすいキーボードがあります。でも通信はケータイを接続するか、CFの無線LANカードをつなぐしかありません。その動作が面倒で、最初と比べるとWebにはつながなくなってしまいました。
現代、ケータイを持って歩かない人はほとんどいないと思います。
ケータイの使い方も様々ですよね。時計代わりに使っている人は、時計がいつもサブディスプレイに表示されててほしいです。時間に追われてる人は、スケジューリングまで携帯に任せているかもしれません。
そんな人もW-ZERO3はいいでしょうね。あの大きさのモノだったら机においておいて、普段は時計表示、時間が着たらスケジューラーが起動、メールが着たらたぶんポップアップが出て表示できることでしょう。会社のメールのシステムが許せば、会社の外部メールだっていながらにして読めるはずです。
じゃあW-ZERO3を買ったとして、SIM-STYLEのそもそものメリット、差し替えて通信機能を使える件に関して。こちらはどうでしょうか。
(今のところは夢物語ですが。。)
デジタルカメラ・ビデオにこれがさせればどうでしょう。
外出先からカメラの電源をいれ、ムービーを動かし、それをネット経由で送信する・・
なんてことも可能になりますね。
ビデオの場合はどうでしょうか。これは外出先から予約するなどの用途が考えられますね。
ペットを飼っているお宅では、こちらから給餌の指示が出せますね。
(すでに時間給餌機みたいなのは存在するようです。)
さて、ここまでは自宅の中です。これだったら無線LANでもどうにかなりそうな気がします。
でも外出すると、無線LANのシステムでは対応し切れません。
外に行けば、ナビ機能を持った端末が考えられますね。
たとえばパソコンのGoogleMapのようなサイトと、ある程度の画面を持った端末に位置情報が乗っかればかなり方向音痴な人でも迷わない気がします。
よく繁華街で居酒屋などがぱっと見つからず、うろうろすることがあります。
そんなときにちょっと歩きながら店を検索し、見つける。。
携帯の画面でもNAVIできますけど、表示量が少ないのであんまり使いづらいのではないかと思います。
朝の通勤時間、新聞ではなく携帯を開いている人が増えました。携帯に配信されるニュースを読んでいる方も多いようです。
これも文庫本サイズ程度で重さが携帯電話並にできれば、便利だと思います。
音楽を聴く人も、いい用途があります。HDDなくても次の曲を自宅のサーバから先読みするような仕様にしてれば、何十GBものジュークボックスがあるようなものです。重量も今のIPODとかよりずいぶん軽くなるはず。
仕事中なんてどうでしょうか。
ぼくはよくクリエとかザウルスを使いこなしている方のブログを見るのですが、Pocketbookさんにしろ、モバイル営業マンさんにしろ、有能な営業マンの方が多いようです。営業マンの方は時間が大事ですよね。PDAで、W-SIMを差し込むと、勝手に設定されたネットワーク設定で会社のサーバとつないで、予定表とメールのシンクを自動でやってくれるなんて機能があるといいですね。
まあいろいろ考えられますが、とりあえずZERO3が出てからの売れ具合によるところが大きいです。
この方式が成功して、いろんなメーカから端末が出るといいですね。
【 予想以上!!>スマートフォン 】
本日、日本発のスマートフォンという触れ込みのW-ZERO3(WS003SH) が発表されました。
大方の予想を裏切る、ものすごく魅力的な端末となっております!!
■スペック
OSがWindows Mobile 5.0
CPUはIntel PXA270 416MHZ
メモリ フラッシュ128M、SDRAM64MB
Officeソフト搭載。MSなので互換性が高いと思われる。
カメラ130万画素 CMOS。動画撮れる。
3.7インチVGA液晶
■大きさ
幅約70×高さ約130×厚さ約26(mm)。重さ220g
※ちょっと小さくなって軽くなったザウルスと考えて間違いないでしょう
参考:SL-C1000 幅約124×奥行約87×厚さ約25(mm)重さ約278g
■ネット接続
W-SIM(4X)/無線LANデュアル
パソコンに接続可能
■発売時期
年末?
■価格
「5万を切りたい」そうなので49800円くらいでしょうかw
ざっとこんな感じです。
まだザウルス買ってから半年たってない身としては、「やっちまった」感が強いです(笑)。
画面なんかはザウルスと似たような感じでしょうね。
ザウルスより優れてるところ
・軽い、若干小さい
・カメラがある
・ブラウザがIEなので(ザウルスはNetfront)windowsと同じようにネットが見れそう
・WORDやExcelの互換性が高そう
(ザウルスについてるやつは互換というのも無理な気がします)
・無線LANが内蔵されてる
・電話になる(そりゃあ普通の携帯よりは使いづらいが。。)
・ヘッドセットつなげばSkypeもいけそうです。
PDAとしてのできも、たいしたもんです。
HDDがない上、CFがなくMiniSDなので大量データの保持は大変そうですが、現在の日本のPDA事情を考えると無敵といえるでしょう。
ほんとにこれは困っちゃいます。
京ぽん2も出るし。
大方の予想を裏切る、ものすごく魅力的な端末となっております!!
■スペック
OSがWindows Mobile 5.0
CPUはIntel PXA270 416MHZ
メモリ フラッシュ128M、SDRAM64MB
Officeソフト搭載。MSなので互換性が高いと思われる。
カメラ130万画素 CMOS。動画撮れる。
3.7インチVGA液晶
■大きさ
幅約70×高さ約130×厚さ約26(mm)。重さ220g
※ちょっと小さくなって軽くなったザウルスと考えて間違いないでしょう
参考:SL-C1000 幅約124×奥行約87×厚さ約25(mm)重さ約278g
■ネット接続
W-SIM(4X)/無線LANデュアル
パソコンに接続可能
■発売時期
年末?
■価格
「5万を切りたい」そうなので49800円くらいでしょうかw
ざっとこんな感じです。
まだザウルス買ってから半年たってない身としては、「やっちまった」感が強いです(笑)。
画面なんかはザウルスと似たような感じでしょうね。
ザウルスより優れてるところ
・軽い、若干小さい
・カメラがある
・ブラウザがIEなので(ザウルスはNetfront)windowsと同じようにネットが見れそう
・WORDやExcelの互換性が高そう
(ザウルスについてるやつは互換というのも無理な気がします)
・無線LANが内蔵されてる
・電話になる(そりゃあ普通の携帯よりは使いづらいが。。)
・ヘッドセットつなげばSkypeもいけそうです。
PDAとしてのできも、たいしたもんです。
HDDがない上、CFがなくMiniSDなので大量データの保持は大変そうですが、現在の日本のPDA事情を考えると無敵といえるでしょう。
ほんとにこれは困っちゃいます。
京ぽん2も出るし。
【 エリア拡大? 】
ウィルコムさん、やりすぎ。ブログが着いていけないw
koroさんとこで基地局増強して欲しいって書いたらこんな記事が。
【特報】ウィルコムが来年度にカバーエリアを大幅拡大へ
どうやら基地局増やさなくても電波が強くなるみたいです。
ただ、端末も修正が必要かもとのこと。これによって電磁波が強くなっちゃあメリットが減るのでやめて欲しいですねw
それにしても、ユーザーが増えても、電波がそのままじゃあキャパ超えるし。。と一抹の不安にもばっちり考えているようです。
まだ公式発表ではないですが、ウィルコムの最近の攻勢はものすごいです。
今日はSIM-STILEの発表、明日はスマートフォンの発表があるらしい。
長期ユーザーとしては、ただただ、驚くばかりですう。
koroさんとこで基地局増強して欲しいって書いたらこんな記事が。
【特報】ウィルコムが来年度にカバーエリアを大幅拡大へ
どうやら基地局増やさなくても電波が強くなるみたいです。
ただ、端末も修正が必要かもとのこと。これによって電磁波が強くなっちゃあメリットが減るのでやめて欲しいですねw
それにしても、ユーザーが増えても、電波がそのままじゃあキャパ超えるし。。と一抹の不安にもばっちり考えているようです。
まだ公式発表ではないですが、ウィルコムの最近の攻勢はものすごいです。
今日はSIM-STILEの発表、明日はスマートフォンの発表があるらしい。
長期ユーザーとしては、ただただ、驚くばかりですう。
【 めぞん一刻ドラマ化?? 】
昔好きだった漫画の「めぞん一刻」が、なんといまさら、ドラマ化されることになりました。
やはりドラマのネタは漫画しかないんでしょうか。
「スピリッツ」に誌上発表があったらしいです。
アニメ化もされ、世間的にも結構認知度が高かったんですが、ぼくが読んだのは学生になってからでした。年代的に五代君に思い入れたっぷりでしたねえ。
アニメの方では、歌にも名作が多かったのです。
思い出してみると、こんな感じ。みんなカラオケで歌ったような気がする。
「悲しみよこんにちは」斉藤由貴
「好きさ」安全地帯
「陽だまり」村下孝蔵
「あした晴れるか」来生たかお(だったかな?)
「シ・ネ・マ」ピカソ(って名前だったと思う)
「タッチ」もありましたが、我々の世代に思い入れの深い漫画です。
とにかく、原作を壊すことのないようによい作品に仕上げてほしいものです。
ネットではキャストが誰かというのが盛り上がってますね。
勝手に考えてみます。これに関しては文句は受け付けません!!w
音無響子 長髪で誰もが認める美人で胸の大きい人。。。
そんな人いねーや。かろうじて長谷川京子かなあ。
五代裕作 ちょっとなさけないけどいいやつ。。。でも案外もてる
だれかなあ。堺雅人?クールすぎか。
一ノ瀬さん いるかな。こんな人。ムリ。室井滋?
三鷹さん さわやかで背が高く、歯がきれい。要潤?あ、坂口憲二とか。
四谷さん うわ。むずかし。該当者なし。
朱美さん うーーーん。ちゃらんぽらんでお色気。篠原涼子?
主役はともかく、四谷さんとかどうやって実写するんだ(笑)
四谷さんにはぜひ丸太で壁を破壊して出てきてほしいものです。実写でw
いやいや。こりゃあ難しいわ。正式発表待ちますか。
やはりドラマのネタは漫画しかないんでしょうか。
「スピリッツ」に誌上発表があったらしいです。
アニメ化もされ、世間的にも結構認知度が高かったんですが、ぼくが読んだのは学生になってからでした。年代的に五代君に思い入れたっぷりでしたねえ。
アニメの方では、歌にも名作が多かったのです。
思い出してみると、こんな感じ。みんなカラオケで歌ったような気がする。
「悲しみよこんにちは」斉藤由貴
「好きさ」安全地帯
「陽だまり」村下孝蔵
「あした晴れるか」来生たかお(だったかな?)
「シ・ネ・マ」ピカソ(って名前だったと思う)
「タッチ」もありましたが、我々の世代に思い入れの深い漫画です。
とにかく、原作を壊すことのないようによい作品に仕上げてほしいものです。
ネットではキャストが誰かというのが盛り上がってますね。
勝手に考えてみます。これに関しては文句は受け付けません!!w
音無響子 長髪で誰もが認める美人で胸の大きい人。。。
そんな人いねーや。かろうじて長谷川京子かなあ。
五代裕作 ちょっとなさけないけどいいやつ。。。でも案外もてる
だれかなあ。堺雅人?クールすぎか。
一ノ瀬さん いるかな。こんな人。ムリ。室井滋?
三鷹さん さわやかで背が高く、歯がきれい。要潤?あ、坂口憲二とか。
四谷さん うわ。むずかし。該当者なし。
朱美さん うーーーん。ちゃらんぽらんでお色気。篠原涼子?
主役はともかく、四谷さんとかどうやって実写するんだ(笑)
四谷さんにはぜひ丸太で壁を破壊して出てきてほしいものです。実写でw
いやいや。こりゃあ難しいわ。正式発表待ちますか。
【 Windows+シャープ+ウィルコム=スマートフォン 】
ものすごいニュースが飛び込んできました。
Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
へー。ついに日本でもスマートフォンかあ
> 国内初のWindowsスマートフォン端末は、まず、シャープから提供される見込み。通信事業者はウィルコムになると見られる。マイクロソフトとシャープ、ウィルコム3社の事業提携や、新端末、新サービスの詳細は今週にも発表される予定だ。
・・・・・・
・・・・
・・
・
!!!!
ウィルコムですか!!
(FOMAあたりかと思った)
つまり、
Windowsとの親和性に富んだ「WindowsMobile」のスマートフォンが
国内PDAメーカーで唯一気を吐く「シャープ」から
PHS(ウィルコム)の通話・通信性能で誕生するってことです!!
ホントの意味で携帯抜いたなw
このニュースは個人的には、先ごろの、4機種発表のニュースより強いインパクトです。
これまで悩んでいた持ち運ぶ物の嵩張りも、一気に解決するかもしれません。
ぼくのようにPDA使っている人間で、乗り換える人はかなり多いのではないでしょうか。
また、Windowsと親和性が高いってことはExchangeサーバとのリンクや、Excel・WORD(互換じゃなく本家のね。)を携帯電話で使える可能性もかなり高いってことです。
また、ウィルコムユーザーにとっても、ちょっと違う側面からとはいえ、シャープが参入してきたのはうれしいことじゃないですかね。ボーダフォンの端末とか見ても、かなり意欲的な端末を投入してますから。
こりゃあ面白いことになってきました。
あとはスマートフォンを日本人が買うかどうかだなあ。。。
Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
へー。ついに日本でもスマートフォンかあ
> 国内初のWindowsスマートフォン端末は、まず、シャープから提供される見込み。通信事業者はウィルコムになると見られる。マイクロソフトとシャープ、ウィルコム3社の事業提携や、新端末、新サービスの詳細は今週にも発表される予定だ。
・・・・・・
・・・・
・・
・
!!!!
ウィルコムですか!!
(FOMAあたりかと思った)
つまり、
Windowsとの親和性に富んだ「WindowsMobile」のスマートフォンが
国内PDAメーカーで唯一気を吐く「シャープ」から
PHS(ウィルコム)の通話・通信性能で誕生するってことです!!
ホントの意味で携帯抜いたなw
このニュースは個人的には、先ごろの、4機種発表のニュースより強いインパクトです。
これまで悩んでいた持ち運ぶ物の嵩張りも、一気に解決するかもしれません。
ぼくのようにPDA使っている人間で、乗り換える人はかなり多いのではないでしょうか。
また、Windowsと親和性が高いってことはExchangeサーバとのリンクや、Excel・WORD(互換じゃなく本家のね。)を携帯電話で使える可能性もかなり高いってことです。
また、ウィルコムユーザーにとっても、ちょっと違う側面からとはいえ、シャープが参入してきたのはうれしいことじゃないですかね。ボーダフォンの端末とか見ても、かなり意欲的な端末を投入してますから。
こりゃあ面白いことになってきました。
あとはスマートフォンを日本人が買うかどうかだなあ。。。
【 dawnpurpleの由来 】
そういえば、IDの由来を書いてなかったです。
わたくしめのIDであります、"dawnpurple"についてですが、dawnは夜明け、purpleは紫で、夜明けの紫を意味するそうです。
お気づきの方もいるかもしれませんが、松任谷由実さんの以前のアルバムの名前からとらせていただきました。うろ覚えですが、たしかユーミンの造語だったと思います。昔よくユーミンの曲を聴いてたのですが、そのときのアルバムの名前です。
学生時代はよく徹夜をして(主に飲み明かして)ましたが、そのときにハイテンションのまま、夜明けを見に行くんですね。早朝の凛とした空気と、暗闇から明るくなっていくその瞬間が、好きでした。
今にも周りが明るくなっていくような、そんな瞬間てあると思うのです。そういう瞬間を大事にしたいなと思います。
わたくしめのIDであります、"dawnpurple"についてですが、dawnは夜明け、purpleは紫で、夜明けの紫を意味するそうです。
お気づきの方もいるかもしれませんが、松任谷由実さんの以前のアルバムの名前からとらせていただきました。うろ覚えですが、たしかユーミンの造語だったと思います。昔よくユーミンの曲を聴いてたのですが、そのときのアルバムの名前です。
学生時代はよく徹夜をして(主に飲み明かして)ましたが、そのときにハイテンションのまま、夜明けを見に行くんですね。早朝の凛とした空気と、暗闇から明るくなっていくその瞬間が、好きでした。
今にも周りが明るくなっていくような、そんな瞬間てあると思うのです。そういう瞬間を大事にしたいなと思います。
【 靖国参拝 】
靖国参拝に中韓反発、関係悪化は必至の情勢
予想されてたようですけど、靖国参拝しましたね。小泉さん。
このニュースは毎年聞かされてもううんざりしている方も多いんじゃないでしょうか。
今回は若干配慮して私人であることを強調したそうですが、韓国中国の反発はものすごいようです。。
そういえば、他のアジアの国々はどう思ってるんでしょうね。
個人的には、首相であろうと自分の意思で行くんだったらいいジャンと思います。歴史的な背景とかはニュースのたびに口すっぱくして説明されますけど、なんで中国や韓国の人が怒るのかさっぱりです。
毎年やってるんだから、なにか解決して欲しいと思います。
これが会社だったら毎年毎年同じことやってたらクビだよ。。。(笑)
予想されてたようですけど、靖国参拝しましたね。小泉さん。
このニュースは毎年聞かされてもううんざりしている方も多いんじゃないでしょうか。
今回は若干配慮して私人であることを強調したそうですが、韓国中国の反発はものすごいようです。。
そういえば、他のアジアの国々はどう思ってるんでしょうね。
個人的には、首相であろうと自分の意思で行くんだったらいいジャンと思います。歴史的な背景とかはニュースのたびに口すっぱくして説明されますけど、なんで中国や韓国の人が怒るのかさっぱりです。
毎年やってるんだから、なにか解決して欲しいと思います。
これが会社だったら毎年毎年同じことやってたらクビだよ。。。(笑)
【 あれ?そういえば.... 】
各地で話題を呼んでいた新型ipod、でました!
http://www.apple.com/jp/ipod/ipod.html
ビデオが見れます!ジャーン!
ん?なんだ?携帯でも見れんじゃん。
まあでもHDD積んでるから容量が大きい映像見るのに便利だよね?
あれ??
PSPでも映像が見れるよな。クリエでもザウルスでも。。
調べてみたらこんなのもあった。
結局、みんな「ipod」というブランドだから騒ぐんですかねえ。
うーん。
個人的には国産メーカーに頑張って欲しいなあ。
ソニーだけじゃなく。。
http://www.apple.com/jp/ipod/ipod.html
ビデオが見れます!ジャーン!
ん?なんだ?携帯でも見れんじゃん。
まあでもHDD積んでるから容量が大きい映像見るのに便利だよね?
あれ??
PSPでも映像が見れるよな。クリエでもザウルスでも。。
調べてみたらこんなのもあった。
結局、みんな「ipod」というブランドだから騒ぐんですかねえ。
うーん。
個人的には国産メーカーに頑張って欲しいなあ。
ソニーだけじゃなく。。
【 電話番号1日中入れ替わる 】
兵庫・西宮で2軒の電話番号、1日中入れ替わる
隣人と電話番号が入れ替わってしまったというおかしな現象が発生したようです。
これってNTTのミス(バグ?)じゃないのかねえ。いたずらにしちゃあかなり高度ですね。
記事によると、道路を挟んだ家との電話番号が入れ替わったということで、そのあたりの配線をどうにかしたのでしょうか。。そんなことをする意味がわかんないし。
この隣人がもし仲が悪ければいたずらし放題ですな。
ちょっと奈良の騒音おばちゃんを思い出しました。
ネットにソースを探しに行ったら、フラッシュを見つけてしまった。
ネットで流行ってたのねえ~。おのおばちゃん。
隣人と電話番号が入れ替わってしまったというおかしな現象が発生したようです。
これってNTTのミス(バグ?)じゃないのかねえ。いたずらにしちゃあかなり高度ですね。
記事によると、道路を挟んだ家との電話番号が入れ替わったということで、そのあたりの配線をどうにかしたのでしょうか。。そんなことをする意味がわかんないし。
この隣人がもし仲が悪ければいたずらし放題ですな。
ちょっと奈良の騒音おばちゃんを思い出しました。
ネットにソースを探しに行ったら、フラッシュを見つけてしまった。
ネットで流行ってたのねえ~。おのおばちゃん。
【 ポケットレピータ制度改悪? 】
なおっきさんのブログ等でも触れられていますが、
以前のブログで話題にしたポケットレピータ。名前が変わり、制度も変わりました。
「ウィルコムホームアンテナ」レンタルサービス開始について
簡単にいうと、今まで非公開で1万円保証金でレンタル可能だったポケットレピータですが、月額600円(キャンペーン中に申しこめば450円、さらに2ヶ月はお試し期間で無料)レンタル制になったようです!
保証金制度で10000円戻ってきていた(正確には銀行手数料は取られますが)のに、月額制になったら改悪でしょう。一応現時点で保証金制度で使ってる人はそのままのようですが。。
電波が弱いというPHSの欠点を補うツールの一つだったのに、450円でもちょっと高い気がします。家で届かないかもと心配する人に、最悪これがあるからと気軽に薦めてましたが、やめるしかありませんねえ。
ところで、写真から判断するに、家のレピータは4x対応版です。よかった。
以前のブログで話題にしたポケットレピータ。名前が変わり、制度も変わりました。
「ウィルコムホームアンテナ」レンタルサービス開始について
簡単にいうと、今まで非公開で1万円保証金でレンタル可能だったポケットレピータですが、月額600円(キャンペーン中に申しこめば450円、さらに2ヶ月はお試し期間で無料)レンタル制になったようです!
保証金制度で10000円戻ってきていた(正確には銀行手数料は取られますが)のに、月額制になったら改悪でしょう。一応現時点で保証金制度で使ってる人はそのままのようですが。。
電波が弱いというPHSの欠点を補うツールの一つだったのに、450円でもちょっと高い気がします。家で届かないかもと心配する人に、最悪これがあるからと気軽に薦めてましたが、やめるしかありませんねえ。
ところで、写真から判断するに、家のレピータは4x対応版です。よかった。
【 Love定額 Vodafone大丈夫か? 】
えー、ウィルコムが新型端末導入で、11月末からウィルコムの回線が混むだろうなあと心配してましたが、Vodafoneがやってくれました!これでウィルコムこまないかも?どうかな?
Love定額(詳しくはPDF)は、登録すると一人分月額315円でメール、通話がタダ、かつテレビ電話サービス「TVコール」も通話料金が半額になるサービス。(ただしキャンペーンで2006/5までで「TVコール」もかけ放題)ちなみに、相手もVodafone端末でないといけません。
なにがすごいって、話す相手が決まってる人の場合、ウィルコムより安いのです。
narinari.comさんによると、
特定の1人としか通話もメールもしないと仮定した場合
最安の組み合わせは「ライトコールパック」+「家族割引」+「LOVE定額」
計算すると2,152円
(ウィルコムはウィルコム相手全体とはいえ、2900円、2台目以降で2200円です)
まあ、ビジネス用途でなく、あくまで個人のカップル向けのサービスですね。
それにしても、通話定額も、ウィルコムが仕掛けたせいでいろいろおもしろいことになってますね。
でも、Vodafoneは最近ユーザー数がかなり厳しいところなので、賭けであるのは確か。あと、ハッピータイムとかで味噌つけてますからねえ。いいプランも改悪されると思われかねません。
ちなみに昔J-Phone時代にKENWOODの端末を使ってました。
電波が悪くてAUに変えてしまいました。
(たぶんこれ)
KENWOODが携帯作ってたのも知らない人もいるんだろうなあ。。。
Love定額(詳しくはPDF)は、登録すると一人分月額315円でメール、通話がタダ、かつテレビ電話サービス「TVコール」も通話料金が半額になるサービス。(ただしキャンペーンで2006/5までで「TVコール」もかけ放題)ちなみに、相手もVodafone端末でないといけません。
なにがすごいって、話す相手が決まってる人の場合、ウィルコムより安いのです。
narinari.comさんによると、
特定の1人としか通話もメールもしないと仮定した場合
最安の組み合わせは「ライトコールパック」+「家族割引」+「LOVE定額」
計算すると2,152円
(ウィルコムはウィルコム相手全体とはいえ、2900円、2台目以降で2200円です)
まあ、ビジネス用途でなく、あくまで個人のカップル向けのサービスですね。
それにしても、通話定額も、ウィルコムが仕掛けたせいでいろいろおもしろいことになってますね。
でも、Vodafoneは最近ユーザー数がかなり厳しいところなので、賭けであるのは確か。あと、ハッピータイムとかで味噌つけてますからねえ。いいプランも改悪されると思われかねません。
ちなみに昔J-Phone時代にKENWOODの端末を使ってました。
電波が悪くてAUに変えてしまいました。
(たぶんこれ)
KENWOODが携帯作ってたのも知らない人もいるんだろうなあ。。。
【 ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月 】
はあ。天気の悪い3連休で参りますねえ。
ということで、今日は久々にDVDを見ました。
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月
です。
ブリジットジョーンズの日記のPart2ですね。
こういうドタバタ系のコメディは割りと好きなほうで、前作は映画館で見た記憶があります。
映画とか、音楽とか、よく2作目は失敗といわれることが多いものですが、今回はまあまあでした。(前作と同じ感じでした)
レニー・ゼルウィガーはほんとに、かわいいです。
また、ヒュー・グラントは色男ですね。映画のせいでしょうか、エロでかっこいい感じ。日本人で言うと福山雅治?(ファンの方ごめんなさい)
それにしても、洋画はどうしてこんなに過激な表現なんでしょうか。
訳のせいなんでしょうか?
それともアメリカやイギリスでは道端であんな会話が繰り広げられてるんでしょうか(笑)。。
まあ気楽に見れる映画です。
こんなの発見しました。よければお試しあれ。
あなたのBJ度チェック
ということで、今日は久々にDVDを見ました。
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月
です。
ブリジットジョーンズの日記のPart2ですね。
こういうドタバタ系のコメディは割りと好きなほうで、前作は映画館で見た記憶があります。
映画とか、音楽とか、よく2作目は失敗といわれることが多いものですが、今回はまあまあでした。(前作と同じ感じでした)
レニー・ゼルウィガーはほんとに、かわいいです。
また、ヒュー・グラントは色男ですね。映画のせいでしょうか、エロでかっこいい感じ。日本人で言うと福山雅治?(ファンの方ごめんなさい)
それにしても、洋画はどうしてこんなに過激な表現なんでしょうか。
訳のせいなんでしょうか?
それともアメリカやイギリスでは道端であんな会話が繰り広げられてるんでしょうか(笑)。。
まあ気楽に見れる映画です。
こんなの発見しました。よければお試しあれ。
あなたのBJ度チェック
【 東京都庁 】
【 ミニ檸檬(万年筆) 】
【 ツイテナイ男 】
堀内ああ醜退、辻内獲得も“引き”際誤り手柄半減
堀内前監督、えらい言われようです。
1/2とはいえ、せっかく辻内を引き当てたのに。。
人間って雰囲気で損してることもありますね。
さわやかな原さんと、いかにも中年男の堀内さん。
これは比べてはかわいそうですね。
ちょっとツイテナイ話題でした。
堀内前監督、えらい言われようです。
1/2とはいえ、せっかく辻内を引き当てたのに。。
人間って雰囲気で損してることもありますね。
さわやかな原さんと、いかにも中年男の堀内さん。
これは比べてはかわいそうですね。
ちょっとツイテナイ話題でした。
【 CEATEC 】
行ってません(笑)。
行きたかったなあー。
お目当てはWX310Kです。実機が触りたい。
ネットのコメントを拝見していると、CEATECでの実機操作もなかなかよかったようで、今回の4機種のデッドヒートはWX310Kがまた有利になってきた気がします。
でもあらためて意欲的な端末を作ってくれた京セラさんには感謝ですねー。PHSにBluetoothが乗るなんて半年も前には思いもよりませんでした。
行きたかったなあー。
お目当てはWX310Kです。実機が触りたい。
ネットのコメントを拝見していると、CEATECでの実機操作もなかなかよかったようで、今回の4機種のデッドヒートはWX310Kがまた有利になってきた気がします。
でもあらためて意欲的な端末を作ってくれた京セラさんには感謝ですねー。PHSにBluetoothが乗るなんて半年も前には思いもよりませんでした。
【 なんでもないようなことが、幸せ。 】
今日は早めに帰宅したら今はテレビは切り替えシーズンで特番ばかり。
ものまねの番組で、懐かしい場面をものまねで再現してるのを何となく見ていました。
「なんでもないようなことが幸せだったと思う」
虎舞竜のロードという曲です。高橋ジョージ本人が登場して歌っていました。
出演者の中に三船美佳がいて、彼女は高橋ジョージの登場はしらなかったようで、大変驚いていました。(三船美佳は高橋ジョージの奥さんなんです)
三船美佳が結婚したのは調べてみたら平成10年ということで、もう7年も前。16歳で24歳上の高橋ジョージと結婚ということで、話題になりました。テレビだからかわかりませんが、今でも大変幸せそうでした。
マスコミは離婚ばっかり取り上げるので、芸能人は離婚が多いイメージがありましたが、なんだか、ちょっと安心しました。
なんでもないようなことが幸せなんですよね。ほんとに。
ものまねの番組で、懐かしい場面をものまねで再現してるのを何となく見ていました。
「なんでもないようなことが幸せだったと思う」
虎舞竜のロードという曲です。高橋ジョージ本人が登場して歌っていました。
出演者の中に三船美佳がいて、彼女は高橋ジョージの登場はしらなかったようで、大変驚いていました。(三船美佳は高橋ジョージの奥さんなんです)
三船美佳が結婚したのは調べてみたら平成10年ということで、もう7年も前。16歳で24歳上の高橋ジョージと結婚ということで、話題になりました。テレビだからかわかりませんが、今でも大変幸せそうでした。
マスコミは離婚ばっかり取り上げるので、芸能人は離婚が多いイメージがありましたが、なんだか、ちょっと安心しました。
なんでもないようなことが幸せなんですよね。ほんとに。
【 京ぽん2のCPU 】
前回記述しましたとおり、ウィルコムの新端末が発売される件、今回は4機種(実質は3機種)同時発表ということで、激しく悩んでいます。
ひとつの判断基準を、なおっきさんのブログで発見しました。
なんと、WX310K=京ぽん2はかなりのハイスペックのCPUをつんでいるらしいのです!!
ドリームキャスト以上とか?
まあCPUが早きゃいいと言うわけではありません。京ぽん2は実際若干もっさりといううわさも聞きます。
でも、京ぽん1も最初ものすごいもっさりだったのに、ファームアップで随分改善されました(それでもまだもっさりだけど)から、そういう余地を残していると思われます。
個人的にはWX310Kに傾いている今日この頃です。
ひとつの判断基準を、なおっきさんのブログで発見しました。
なんと、WX310K=京ぽん2はかなりのハイスペックのCPUをつんでいるらしいのです!!
ドリームキャスト以上とか?
まあCPUが早きゃいいと言うわけではありません。京ぽん2は実際若干もっさりといううわさも聞きます。
でも、京ぽん1も最初ものすごいもっさりだったのに、ファームアップで随分改善されました(それでもまだもっさりだけど)から、そういう余地を残していると思われます。
個人的にはWX310Kに傾いている今日この頃です。
【 全員集合 】
何となくテレビを見ていたら懐かしい映像が。
8時だよ全員集合を振り返っていました。
ぼくは途中でひょうきん族に移ってしまいましたが、それまで良く見ていました。
20年ぶりのコントも披露されてましたけど、やっぱり長さんがいないと番組がしまらないですね。
あらためて偉大さを感じました。
8時だよ全員集合を振り返っていました。
ぼくは途中でひょうきん族に移ってしまいましたが、それまで良く見ていました。
20年ぶりのコントも披露されてましたけど、やっぱり長さんがいないと番組がしまらないですね。
あらためて偉大さを感じました。
【 まつりだ 】
- | HOME |